さてさて、ちょっと遡って五月11日のお話し (=゜ω゜)ノ
じつはこの日は桃色ツーリングの第1候補だった日 =3
結局ツーは5月25日になったんですが、、、
・・・
台風一号きました (ノ_・、)
去年の桃色
ピンクナンバーツーリングIN 千葉も台風でポシャったし Σ( ̄□ ̄!!)
なんでオイラがツーリング企画すると雨降るかなぁ (ー"ー;)
おまけに季節外れの台風1号って、いきなり
初ものですね (*≧m≦*)ププッ
で、
今回は足回りがグレードアップしたサンバスくんで雨中ドライブです、、、。
また雨だよ、
(ノ_・、) しくしく
途中の湘南地方の
新名所で記念写真撮ったら
いきなり七里ヶ浜の踏切

江ノ電あいかわらずケバイね~ ┐( ̄∇ ̄;)┌
で、
途中の横須賀~三浦の間ははしょります (; ・`ω・´)キッ!!
いきなり到着な今回の目的地はこちら
【ちりとてちん】
って名前が読みづらいよ (-。-;)
ウェブで下調べしてきたんだけどお店に入って
いざ、注文 !!
・・色とりどりメニューで目移りしまくり状態
まぐろユッケなんてちょいヤバな一品もありましたよん d(´▽`)b
次回チャレンジするだよ (; ・`ω・´)キッ!!
三色丼 !?
で、
いまどき流行のユッケはやめといて
結局お客さんの大半が注文するという「ちりとてちん丼」にしました☆
マグロの照り焼き、お刺身、中落ちって一度で3杯美味しいよ ( ̄ー+ ̄)じゅるる
駄菓子 ! 菓~子 !!
いかんせん
ミニ丼 (*´Д`)=3
おね~さぁん♪
追加で (; ・`ω・´)キッ!!
オリジナル商品?
マグロのさつま揚げ
初めて食べたけど“とろふわ”で美味しかったよ♪
ホームページをプリントアウトして来てたら“タダ”だったのにね!
オイラのMACのプリンター故障中 (つд`)
続いて
カツオのたたきちりとてちん風
紅葉おろしとニンニク、茗荷ポン酢でサッパリ美味しくいただきますた d(^∇^*)(*^∇^)b
普通にこれで白飯いけるね
車じゃなかったら芋ジュースがさぞかし旨かろう (。‐_‐。)・・・
完食ぅ~☆
って、どんぶり飯3杯じゃないですよ Σ( ̄□ ̄!!)
あくまでミニ丼×3ですからね
さてさて、
いつもは三浦っていうと城ヶ島に行ってましたが 、今回は三浦漁港まで足をのばしました =3=3
2時間無料の町営駐車場が3カ所利用できます
今回おじゃました『ちりとてちん』さんは三浦港の三浦市三崎消防署の『なまこ壁』が目印

ここから歩いて1~2分でお店到着で~す

いままで三浦 / 城ヶ島ってマグロが美味い!でも観光地お約束のやたら高い ヽ(`Д´)ノ
ってイメージでしたが、ココ『ちりとてちん』さんは久しぶりにまたこようってお店でした
撤収~ (`・ω・´)ゞ
お腹が一杯になったらちゃちゃっと帰るよ!天気悪いし城ヶ島公園、その他はパスです (; ・`ω・´)キッ!!
行きはのんびりと海岸線をサンバスドライブ

帰りはお腹いっぱいなんで横横道路で時間短縮ぅ~ (*´∇`)ノ
ETC付いててよかったね (〃▽〃)♪
けっきょく台風一号のおかげでこの日は朝から晩まで一日中雨
でも今回は久しぶりなおいしいお店にめぐり会えて良かったよ
次回はバイクで行くよぉ~ (  ̄ー ̄)ノぃょぅ
今日も最後までおバカログ読んでくれてありがと (〃▽〃)♪