さてさて台風二号は勢力が落ちて温帯低気圧になりましたがまだ強い雨が降ったりやんだりですね (*´Д`)=3
で、
相変わらず更新が遅いオイラのブログは少しさかのぼって梅雨入り前ギリギリに行ったツーリングゥ~ (; ・`ω・´)キッ!!
梅雨入り宣言はまだ出てない五月晴れの神奈川県のとあるセブンイレブンになにやらヤマハのピンクナンバー(原付二種)が勢揃いしますた (*´∇`)ノ
CYGNUS-X 4台の中にbw's125はオイラの1台だけ、負けないよぉ (; ・`ω・´)キッ!!
・・
スズキさんが一台いるのは見なかったことにしよう (*≧m≦*)ププッ
今回の桃色ツーリングのコンセプトは・・
がんばろう日本 ∠( ̄◇ ̄) ピシッ
「みんな、力をあわせて!」のステッカー貼って頑張りマグザム~☆
今回の目的地は
奥多摩湖だよ (; ・`ω・´)キッ!!
地元~R246~R129~道志道~奥相模湖~上野原~R20~R33
で、このあいだ二輪車通行規制が解除になった『奥多摩周遊道路』に三時間弱でいくよぉ d(o⌒∇⌒o)b☆
・・ここで、いつもの
駄菓子 ! 菓子 !!
途中でR18・R33・R522の交差点で痛恨の左折

ゆずり原村 ?? の峠の

でトイレ休憩とプチ乗り比べしたよん
道を間違えたのは勿論みんなには内緒です v( ̄∇ ̄)
みなさんそれぞれなカスタムしてて勉強になりました (。‐_‐。)
オイラのBW'S125が
やっぱ一番だね (  ̄ー ̄)ノぃょぅ
(↑オイ!だれかコイツ殴ってイイぞ !! )
めずらしくお天気に恵まれた桃色ツーリングゥ

今回は写真が多いんで後半につづく =3
・・文章書くのが疲れちゃったのはナイショっ (^m^)
今日も最後までおバカログ読んでくれてありがと (〃▽〃)♪
今週もお仕事頑張りマグザム~☆