さて、今回は...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「謎の生命体現る!!」コーナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ではありません...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これ、何だと思います??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
タイトルに上海蟹!? (天然物モクズ蟹)って書いているの変ですよね...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そう、コレ"日本の上海蟹"とも言われる「モクズ蟹」なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
上海蟹と近縁種だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
別名、「モクゾウ蟹」、「ズ蟹」とも...パパお爺ちゃまの故郷、新潟では「蛇蟹」とも言うんだと申しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
なんでも、こ奴は蛇を食べてしまうほど凶暴らしいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/54b195dd8f38c4f0a6f1c5105399ea09.jpg)
で、コレ生きてるんですけど...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
何処で、どうやって、如何してココにいるんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
謎が謎を呼びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ハサミにモジャモジャ毛が生えていて見るからに凶暴そう...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
...でも美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/30912f4ce882aa1f16ba3beb1ca52adb.jpg)
どうやら、先日の新潟帰省の際に生け捕りにしてきた模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
パパお爺ちゃまの実家の裏の川で取れるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
かなり取れ、皆で分けた取り分らしいのですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
確かに、紐で縛られていたら「上海蟹」って思っちゃうかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/19f714a4b8421b7f3d98df1eccd15a05.jpg)
でも、蒸して頂くには多少小さいかな...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
しかし、こうして我家にやって来たのだから...さて、どうしてくれよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/702658c67770a5ca440c70b640ebe706.jpg)
チビも興味津々でうごめく「蟹ちゃん」を見つめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
注意して!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
鋏まれると相当痛いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/cfd517511de4041f9af36ff68f3d4876.jpg)
ジャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「蟹ちゃん」アップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
(※那須パパはビビリだから、パパお爺ちゃまに持ってもらいました
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/a4a6ff46d043ed90e3fbee13b614cc8f.jpg)
おぉ、迫力のアングル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
食べると美味しい蟹ですが、こうして改めてみるとグロいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
地球外生命体のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/675981fe5303bcfab99083c0077ca840.jpg)
更に広げると...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「蜘蛛」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ってな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
さて、どうするかなぁ...と協議した結果![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「蟹汁」が無難かなぁ...と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
♀がかなり占めていたので、内子の期待もありますが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スカの可能性も高いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だったら、確実に出汁として美味しいエキスだけでも...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
貪欲な那須パパ一家です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/0d7ad9752757dd6bf2276be945c7eba1.jpg)
で、夕食に登場の「蟹汁」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
本当にシンプルに味噌ベースの「蟹汁」にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/e7af4c1ed77793346a20b3569cd21abc.jpg)
当然蟹ミソや内子も食べ様としましたが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
案の定、殆どスカっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
那須ママのに少しだけ内子が付いているだけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そうそう甘くはないかぁ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/d5d10a2508220f00a2c8baa548d45d1e.jpg)
それでも、濃厚な蟹エキスがたっぷりと出た、美味しい「蟹汁」になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
国内でも類似品販売で「上海蟹」と偽る所もあるとか...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
「ズワイ蟹」も「アブラ蟹」との偽装が以前ありましたもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
「蟹」には結構拘る那須パパなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回は貴重な味、珍味だったかな...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それでも珍しい「蟹ちゃん」を頂けて大満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
←これから「蟹」シーズン到来
心躍る那須パパに応援のポチッ
と、宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「謎の生命体現る!!」コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ではありません...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これ、何だと思います??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
タイトルに上海蟹!? (天然物モクズ蟹)って書いているの変ですよね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そう、コレ"日本の上海蟹"とも言われる「モクズ蟹」なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
上海蟹と近縁種だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
別名、「モクゾウ蟹」、「ズ蟹」とも...パパお爺ちゃまの故郷、新潟では「蛇蟹」とも言うんだと申しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
なんでも、こ奴は蛇を食べてしまうほど凶暴らしいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/54b195dd8f38c4f0a6f1c5105399ea09.jpg)
で、コレ生きてるんですけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
何処で、どうやって、如何してココにいるんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
謎が謎を呼びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ハサミにモジャモジャ毛が生えていて見るからに凶暴そう...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
...でも美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/30912f4ce882aa1f16ba3beb1ca52adb.jpg)
どうやら、先日の新潟帰省の際に生け捕りにしてきた模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
パパお爺ちゃまの実家の裏の川で取れるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
かなり取れ、皆で分けた取り分らしいのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
確かに、紐で縛られていたら「上海蟹」って思っちゃうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/19f714a4b8421b7f3d98df1eccd15a05.jpg)
でも、蒸して頂くには多少小さいかな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
しかし、こうして我家にやって来たのだから...さて、どうしてくれよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/702658c67770a5ca440c70b640ebe706.jpg)
チビも興味津々でうごめく「蟹ちゃん」を見つめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
注意して!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
鋏まれると相当痛いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/cfd517511de4041f9af36ff68f3d4876.jpg)
ジャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「蟹ちゃん」アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
(※那須パパはビビリだから、パパお爺ちゃまに持ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/a4a6ff46d043ed90e3fbee13b614cc8f.jpg)
おぉ、迫力のアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
食べると美味しい蟹ですが、こうして改めてみるとグロいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
地球外生命体のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/675981fe5303bcfab99083c0077ca840.jpg)
更に広げると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「蜘蛛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ってな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
さて、どうするかなぁ...と協議した結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「蟹汁」が無難かなぁ...と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
♀がかなり占めていたので、内子の期待もありますが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スカの可能性も高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だったら、確実に出汁として美味しいエキスだけでも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
貪欲な那須パパ一家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/0d7ad9752757dd6bf2276be945c7eba1.jpg)
で、夕食に登場の「蟹汁」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
本当にシンプルに味噌ベースの「蟹汁」にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/e7af4c1ed77793346a20b3569cd21abc.jpg)
当然蟹ミソや内子も食べ様としましたが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
案の定、殆どスカっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
那須ママのに少しだけ内子が付いているだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そうそう甘くはないかぁ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/d5d10a2508220f00a2c8baa548d45d1e.jpg)
それでも、濃厚な蟹エキスがたっぷりと出た、美味しい「蟹汁」になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
国内でも類似品販売で「上海蟹」と偽る所もあるとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
「ズワイ蟹」も「アブラ蟹」との偽装が以前ありましたもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
「蟹」には結構拘る那須パパなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回は貴重な味、珍味だったかな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それでも珍しい「蟹ちゃん」を頂けて大満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/ea4a9ed9803d46a9db9250426b060e36.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)