那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

旨い店ご紹介 第53回 (Cafe「Cafe comme ca そごう柏店」篇)

2009年02月16日 | 旨い物
またまた「ららぽーと柏の葉」流れでの「柏」散策記です
那須パパ達は「ららぽーと柏の葉」を後にし、今度は「柏駅」駅前のデパート巡りです

いやぁ、高島屋の「バレンタイン」祭りは凄かった
あっ、ちゃんと「Amour de Chocolat!~ショコラ大好き!~」って名称はあったんですけどね

見ているだけで楽しかったです



で、今度は「そごう」だぁ~
って、張り切りすぎた那須パパ達は疲れちゃったので、「Cafe comme ca」でお茶しましたってお話です...

正直、何時もはスルーです
だって、コストパフォーマンス低そうで...

いや、見た目は綺麗で、美味しそうなんですけどね...



今回はランチでのデザート食べ損ねもあったし...
(既に「KIHACHI」は無かった事になってるのが那須パパ流...



那須ママも異存は無い様です
疲れたね~なんて、気分は既にケーキモードです



さて、那須パパは「アイスコーヒー」で乾いた喉を潤します
どんなに寒かろうと、1年中「アイス」な那須パパです



さて、咲き乱れる花の様な「Cafe comme ca」のケーキ達

そんな中、那須ママが選んだのは「プラドフリュイ」

はて??「プラドフリュイ」とは...

何も知らなかった那須パパですが、要約すると「旬のフルーツとマスカルポーネチーズクリームと濃厚クリームの混ぜ合わせに、メイプルシロップをかけたデザート」です

こんないい加減な説明じゃ怒られる??
甘さは控えめで、美味しかったそうです...



那須パパはホール状態の見た目で「ストロベリールージュ」に...
こちらは、クリームチーズタルトと生チョコのコンビネーション

ホール状態で綺麗でも、カットすると意外に地味ね...
あっ、難癖です
........ごめんなさい

美味しかったです



そんなこんなで、「ペロリ」と平らげた那須パパ達の「食欲珍道中」は、まだまだ続くのでした~

**************************************************************************

【Cafe comme ca そごう柏店】

住所:千葉県柏市柏1-1-21 そごう柏本館4F
TEL:047-164-7399
営業時間:通常 10:00~20:00
休業日:そごう柏店に準ずる
席数:66席
駐車場:そごう柏店駐車場

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←よく食べるから、よく歩くよく歩くから、よく食べる永遠のループですねそんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします