さて今回ご紹介するのは、人気のラーメン店「麺 みの作」さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
何時も沢山のお客さんで賑わう「ラーメン屋」さんなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/5311fc813a48f180548434e753895b1e.jpg)
その日は那須パパ妹"ひーちゃん"が同行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
チビは病み上がりって事もあり、パパお婆ちゃまとお留守番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
夕食の買出しがてらの「ランチタイム」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/68/629b79619d319b8a8d0f8edb4a41059f.jpg)
さて、コチラのお店の人気の秘密とは...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
お味も然る事ながら、この一瞬「Cafe」かと見紛うお洒落な空間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
デート使いに耐え得るお洒落空間も一役買っていそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/4e090b9b59b97967a10ad27d3eb29b16.jpg)
あっ、はい...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
またもや、開店ダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
一番乗りでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/38799981c1428833b4575635788ababf.jpg)
ねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
この写真だけだと、ラーメン店とは思えないでしょ??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
Cafeでランチって乗りですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/e5c507b252afc29b3ee40a554f80e0c2.jpg)
那須ママも久々に訪れた「みの作」さんなので嬉しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
確かに...近いにも関わらず、数年ぶりかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/28de21f09df1f18df7c23209a1795098.jpg)
初来店の"ひーちゃん"は真剣にメニュー選び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
あーでもない、こーでもないと悩んでいます...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/932b7c8cf6670438101148ee2cf79bca.jpg)
で、早速登場したのが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
那須ママ注文の「マヨ豚骨麺」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
全国のマヨラー達を虜にする一品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
いやぁ、久々
(当たり前ですが...
)
マヨラーでは無い那須パパは...チョイ引き気味です...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
(一口、二口は美味しいのですが...一杯は...
)
嵌る人には、かなりの勢いで嵌るラーメンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
那須ママは最初からコレ狙いだったそうです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
まぁ、ココを象徴するメニューの1つですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/961c296f6a5e8555060d1e39e8e03dd3.jpg)
で、お次は人気№1
と言われる「味玉味噌麺」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
なんと、味玉1.5個の大盤振る舞い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
こってり味噌と濃厚な味玉のハーモニーが最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
コチラは"ひーちゃん"が注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/8ef8651607bf6b4b213dad6043d9f295.jpg)
そして、コチラが期間限定の「桜えびのモンゴル塩麺」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ん~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
字面だけで食べたくなる感じで、迷わず選んだ那須パパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
実際、お味の方は...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
香ばしい「桜えび」は合格です
(ややもすれば生臭くなるんですが...
)
ただ、全体的にはインパクトが弱い感じの繊細なラーメンですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
何か、惜しい感じです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/d87fecb344ff98758d0457a546bc313b.jpg)
で、食欲旺盛な那須パパと那須ママは...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
コチラの「鉄焼き飯」のセットで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これが、簡易石焼ビビンバの様で、香ばしくて美味しいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
大盛りの設定が無いのが痛い所...
大盛り下さいって感じの那須パパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/a10968f8d3fdc45610a825d778a122ef.jpg)
最後は、セットに付いて来る「杏仁豆腐」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
トロリン系で、食後のサッパリ感が堪りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
好きなタイプの「杏仁豆腐」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/6962739baacf60bc5502e637e189ca1c.jpg)
さてさて、すっかり満腹な那須パパ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お会計時のレジ脇をパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
こんな一場面を見ても、ラーメン屋さんとは思えぬインテリアで素敵です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「みの作」さんが人気なのは、そう言ったお洒落な感じでの吸引力と、しっかり、ガッツリ食べたい系の両面を満足させる物を持っているからかも知れないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/518f1409a9126ad2222dbff947be2de8.jpg)
さて、空は快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
チビが待っているので、急いでお家に帰りましょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今度はチビと一緒に来たいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
**************************************************************************
【麺 みの作】
住所:栃木県那須塩原市西富山76-2
TEL:0287-37-6654
営業時間:通常 11:30~23:30
日祝 11:00~23:00
休業日:無休
席数:40席
駐車場:15台
**************************************************************************
←チビが生まれてから、ココは無理と決め付けて来店しませんでしたが...
意外と大丈夫そう
実際、チビより小さい「赤ちゃん」も居てビックリでした
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
何時も沢山のお客さんで賑わう「ラーメン屋」さんなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/5311fc813a48f180548434e753895b1e.jpg)
その日は那須パパ妹"ひーちゃん"が同行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
チビは病み上がりって事もあり、パパお婆ちゃまとお留守番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
夕食の買出しがてらの「ランチタイム」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/68/629b79619d319b8a8d0f8edb4a41059f.jpg)
さて、コチラのお店の人気の秘密とは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
お味も然る事ながら、この一瞬「Cafe」かと見紛うお洒落な空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
デート使いに耐え得るお洒落空間も一役買っていそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/4e090b9b59b97967a10ad27d3eb29b16.jpg)
あっ、はい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
またもや、開店ダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
一番乗りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/38799981c1428833b4575635788ababf.jpg)
ねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
この写真だけだと、ラーメン店とは思えないでしょ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
Cafeでランチって乗りですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/e5c507b252afc29b3ee40a554f80e0c2.jpg)
那須ママも久々に訪れた「みの作」さんなので嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
確かに...近いにも関わらず、数年ぶりかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/28de21f09df1f18df7c23209a1795098.jpg)
初来店の"ひーちゃん"は真剣にメニュー選び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
あーでもない、こーでもないと悩んでいます...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/932b7c8cf6670438101148ee2cf79bca.jpg)
で、早速登場したのが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
那須ママ注文の「マヨ豚骨麺」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
全国のマヨラー達を虜にする一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
いやぁ、久々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
マヨラーでは無い那須パパは...チョイ引き気味です...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
(一口、二口は美味しいのですが...一杯は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
嵌る人には、かなりの勢いで嵌るラーメンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
那須ママは最初からコレ狙いだったそうです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
まぁ、ココを象徴するメニューの1つですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/961c296f6a5e8555060d1e39e8e03dd3.jpg)
で、お次は人気№1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
なんと、味玉1.5個の大盤振る舞い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
こってり味噌と濃厚な味玉のハーモニーが最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
コチラは"ひーちゃん"が注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/8ef8651607bf6b4b213dad6043d9f295.jpg)
そして、コチラが期間限定の「桜えびのモンゴル塩麺」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
字面だけで食べたくなる感じで、迷わず選んだ那須パパです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
実際、お味の方は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
香ばしい「桜えび」は合格です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ただ、全体的にはインパクトが弱い感じの繊細なラーメンですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
何か、惜しい感じです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/d87fecb344ff98758d0457a546bc313b.jpg)
で、食欲旺盛な那須パパと那須ママは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
コチラの「鉄焼き飯」のセットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これが、簡易石焼ビビンバの様で、香ばしくて美味しいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
大盛りの設定が無いのが痛い所...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/a10968f8d3fdc45610a825d778a122ef.jpg)
最後は、セットに付いて来る「杏仁豆腐」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
トロリン系で、食後のサッパリ感が堪りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
好きなタイプの「杏仁豆腐」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/6962739baacf60bc5502e637e189ca1c.jpg)
さてさて、すっかり満腹な那須パパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お会計時のレジ脇をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
こんな一場面を見ても、ラーメン屋さんとは思えぬインテリアで素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「みの作」さんが人気なのは、そう言ったお洒落な感じでの吸引力と、しっかり、ガッツリ食べたい系の両面を満足させる物を持っているからかも知れないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/518f1409a9126ad2222dbff947be2de8.jpg)
さて、空は快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
チビが待っているので、急いでお家に帰りましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今度はチビと一緒に来たいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
**************************************************************************
【麺 みの作】
住所:栃木県那須塩原市西富山76-2
TEL:0287-37-6654
営業時間:通常 11:30~23:30
日祝 11:00~23:00
休業日:無休
席数:40席
駐車場:15台
**************************************************************************
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ](http://local.blogmura.com/tochigi/img/tochigi88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)