那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

那須パパと2人きりのデート (ファンタジーアイランド篇)

2009年03月18日 | 育児奮闘記 【パパ編】
はい、今回はタイトル通りです
那須ママが「美容院」に行くと言うので、久々にチビと2人きり...
普段は育児で大変な那須ママ
たまには1人で息抜き...と、那須パパにだって出来るんだっ...
って所を見せようと、少々張り切り気味&たっぷり不安な気持ちが...

ならば、とことん「チビ」とデートしちゃおうと心に決めた那須パパなのでした

 

向かった先は...
と、その前に、何時もとは違った角度から那須のお山をパチリ
折角のデート
快晴を望んだ那須パパでしたが...生憎の空ですね

 

で、到着したのは...
はい...
朝も早くから、「ジャスコ 白河西郷店」さんに来ちゃいました

那須パパ1人でも早く来ちゃうのは...もう「習性」ですかね

 

おぉぉ...良いぞ
その、那須ママが居ない事を感じさせない笑顔

ちょっぴり自信が出てきた那須パパです

 

で、向かった先は...
チビちゃん達の遊具施設がある「ファンタジーアイランド」です

 

まぁ、良くある"ショッピングセンター"内のゲームセンターみたいな所に併設された施設です
で、まぁ...ココを訪れる度に1度やってみたい事がありまして...

 

それがコチラ
ボールプールです
本当は、「ベテコとコウシロウ」さんの"コウシロウちゃん"の様に、「KID-O-KID」に行きたいんですが...
まぁ、考え付く身近な所と言えばココしか無く...

デビュー戦ですし、様子見も兼ねて...

 

最初はビビッて大泣きするかも...
って、心配だったんですが...

以外にあっさり馴染んじゃって
まぁ、多少不安がってましたが、好奇心の方が旺盛だったようです

それもそうなんですが、コレ...
撮ってるって事は、那須パパも一緒に入ってるって事なんですが...
那須パパの方が気恥ずかしい感じでしたが、もう途中で開き直っちゃいました

 

コチラは簡易トランポリン
これも飛び跳ねる感覚が楽しいらしく、大声出して喜んでました
写真は...撮ったんですが、案の定ブレブレでしたね

 

自力立ちは出来ないのですが、数歩づつ歩く様になりました
ん...数歩だけど、歩いたって言って良いのかな
まぁ、「ヨチヨチ」の「ヨチ」位は出来るチビです

 

物陰に隠れると、必ずお約束の「バァ~」です
しかも、声が大きいので...
もう、この時点で那須パパもハイテンションモードなので、「バァァァ~」と可愛くないお返事しました...

 

本当はこのサンドバックみたいな物の先に、滑り台があるんですが、1人ではちょっと無理
滑り台は、那須ママと3人で来た時にだね...

 

で、2度目のボールプールです
もう、馴れたもので...

そこのけ、そこのけ、「おチビ」が通る~
ズンズン進んで行きます

 

ダイビングして泳いだり...
那須パパは昔からこう言ったの駄目な子だったんで、この度胸は何処からの遺伝だろう...

もう、完全にボールプールを、我が物顔で占拠しています

 

那須パパの方が、足を取られて...
オットット...
そしたら真似して、オットット...
後ろ向きにダイブです

もう、奇声に近い声を出して大喜びしていました

 

で、そろそろ独占できる状態じゃなくなり、人影も増えて来たので退散する事に...

が...
「嫌ぁぁ~」と聞えるような抵抗で、帰りたがりません
よっぽど気に入った様ですが、何時までも居れないですからね

名残惜しいチビですが、また来ると約束して次の場所へと移動です

この那須パパと2人のデート模様...
まだまだ続きます...

続きはまた明日~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←もう、大汗かいてチビと遊んじゃいました本当は「KID-O-KID」とかに行きたいのですが、予行演習しておかないとね...折角遠出して行って、大泣きじゃ困るし...そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします