那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

那須 温泉神社へ行って来ました♪

2009年04月22日 | お出かけ日記
標高差や、気温差を利用して、のんびり「桜」モード止まぬ那須パパです

我家の庭の、小さな「桜」も...
漸く、そこそこ咲き始めました~

        

コチラは、お出かけ前のスナップ
去年はこの「桜」が満開の頃、チビの遅い「お宮参り」に行ったんですよねぇ...


早っ...
1年なんて、「アッ」と言う間ですね

        

さて、今日は「有給休暇」な那須パパです
本当なら、普段混んでいて行き辛い所へ遊びに行くんですが...

ちょっと那須パパもお疲れモード
なので、近場で「渋~い」スポットを選択した那須パパなのでした~

その先は「那須温泉神社」です

 

正式には「延喜式内 温泉神社」

那須湯本温泉にあり、第34代舒明天皇の御代、狩ノ三郎行広は白鹿を追い求め山中に湧く温泉を発見し神社を建立、全国に温泉の効果を広めたそうで...

那須与一が屋島の合戦のおりに成就を祈願し見事に扇の的を射抜いたという逸話で知られます

境内より谷底には「殺生石」という九尾の狐伝説で有名な賽の河原が見えるんですよ

.........................ほぼ引用なんですが

        

石段を登る道中には、上まで行くのは「何かの罰ゲーム」ってな脇道段々もあり...

        

チビも、所々で止まっては「石コロ」いじりが始まり...
なかなか境内へと進みません...

 

で、漸く辿り着いた頂上なんですが...
那須パパ達はヘロヘロ
チビケロリ...

まぁ、そりゃそうですよね...
大半は那須パパor那須ママ抱っこのチビでしたから...

 

頂まで来たチビは俄然ヒートアップ
何ともチャレンジャーな所業に...

那須パパと那須ママが冷や冷や物ですよ...

で、チビの眺める先は...........................

 

.........................................................................

「殺生石」を見下ろす、谷底です
まだ、高さや怖さの概念が不足してるんでしょうか...

この無鉄砲さは、那須パパにも那須ママにも無い要素なんですけどね...

 

もう、糸の切れた「凧」状態のチビを抱っこで、一先ず記念撮影です
天気も良くなり、気持ちの良い日差しでした

 

そして、那須パパの「十八番」
必殺「肩車」で、チビを大人しく...

いや、これはこれで喜んじゃうですけどね...

 

帰りの道中も、色々と興味津々なチビ
アレコレ触りたくて仕方ない頃なんでしょうね...

まぁ、人様に迷惑が掛からない程度に許容しようかとは思っているんですが...
親の体力も要りますね...

        

流石に平日
もう、殆ど貸切状態で楽しんでしまいました

所々で、通り過ぎる老夫婦に笑顔のサービスも忘れないチビで...

たまには、こう言った休日の過ごし方も良いな~と、思った次第の那須パパ達でした~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←那須パパも実は真剣に訪れるのは始めてかも...ん2回目かな??遠い記憶の中で微かに...まぁ、近いし、良い運動にもなるしまた来ようねと、心の中でチビと約束そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします