どうも、那須パパです。
「2015 ハワイ旅行記」もとうとう最終日6日目模様、34回目の更新となります。
最終日はほぼ移動だけで日付を跨ぎますからね。
実質7日目模様ともなります。
往路で得をした分を復路で返済って所でしょうか...
仕方ない事なのですが、毎度切なくなりますね。
...さてさて。
余り今まで感じられなかったので、今回特有な事なのでしょうが...
とにかく朝方の天気の悪さが際立っていましたよ。
朝から晴れていた事がない!?と言って良い程でしたからね。
日中は快晴でしたが、こんな感じだったかなぁ...
それこそ1日天気が悪いんじゃないかと思う程に、朝方は厚い雲覆われていました。
早起き体質ですからね。
出来れば朝一から真っ青な空を望んていたのですが、今回は叶わなかったです。
基本的に天気には恵まれていたので、贅沢な要望!?
前回は風が強い日が多く、肌寒さを感じたのですが...
トータルで考えれば、今回の方が良かったかな??
...暑い日が多かった2015年度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/dd419ed6a6ec132abb48bb58d2e1b63d.jpg)
最終日の朝も早かったです。
先ずは朝食って事で、本日は「アイホップ IHOP」さんのお話です。
クヒオ通りにあるのですが、徒歩で1.2km程度だったかな??
朝のお散歩でも良かったのですが、「TheBus」を利用しました。
どのバスに乗っても行けるので、来たバスに飛び乗る感じですね。
景色を見ながら行けば、降りる所はGoogle大先生で何とかなります。
段々説明が雑になってますね...
...申し訳ない。
さて、「アイホップ IHOP」さん。
逆にこのお店は日本から撤退して、日本には無いんですね。
チェーン店だし、パンケーキ流れで日本にもあるのかと思ってました。
ファミレス系と認識していたので、余り乗り気じゃなかったのですが...
逆にレアだと知り、楽しみになったりして!?
...基本ミーハーですから。
ほぼ死語ですが...
まぁ、動機はどうであれ興味はありました。
通る度に賑わっている現場を見てましたからね。
ただ朝も早いし、流石に並ぶって事は無いでしょ??
エッグスン辺りは並んじゃうんでしょうけどね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/a8ff386eebbdc65f596451be254905d3.jpg)
...で、店内。
おぉ、明るいしファミレスっぽいです。
朝も早かったけど、結構居ますね...人。
1人で来ているパターンが多い感じ??
安心感はありますが、冒険感は無いですね...
子供へのサービス関連もケアしているし、この辺りは流石ファミレス!?
「ひーちゃん」の要望で、ステレオタイプなパンケーキを期待していたし...
もう十分過ぎる位満たしていました。
且つ、そんなにムキにならずとも訪問できる所ってのもポイントです。
メニューも朝から充実している感じでしたね。
結構量が多いとも聞いていたので、手探りでオーダーです。
写真のカマンベールチーズのフライ??
名前は忘れてしまいましたが、このサイドディッシュが意外に美味しかったです。
もうワンメニュー躊躇っての補充品として頼んだのですが、当りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/ca6971ad3eaf33b9342f99287a3b98f1.jpg)
さてさて、一番のお目当ては「ストロベリー&ニューヨークチーズケーキパンケーキ」でした。
ハワイでニューヨークってのが、かなり気になりましたけどね。
いやだって、結構人気の品って触れ込みだったので...
...ビジュアルは典型的だったし、軽いノリですノリ。
甘い系は飽きる方なので、1つを皆でシェアしました。
まぁ、後はベーコン・ポテト・目玉焼き等々色々入ったモーニング。
これにもパンケーキが付いて来るので、結構しっかり食べられます。
やはり甘いのが最後には効きましたね...
初めは足らないかも!?なんて思ってましたが、いや十分。
ただ、先に上げたチーズフライなら追加で食べられたかも!?
...自粛しましたけどね。
今回は朝食って事を行程中結構意識したんですよね。
そんな中で、やはりエンバシーの朝食ビュッフェ付きってのは大きいんだと実感です。
あればあったで飽きるので、朝食は別に食べに行ったりしてましたが...
やはりホテルにある安心感や手軽さ、しかも内容は濃かったので恋しくなりました。
コンドの充実も十分感じたし、次回以降結構悩むポイントになりそうです。
...あっ、エンバシーはFreeのBarも魅力。
本当、何時になるかわからないけど悩ましいです。
さて、本日の記事はこれにてお終いですが...
いよいよ大詰めの本シリーズ。
次回以降、後僅かですが最後までお付き合い願えたらと思っております。
...では。
「2015 ハワイ旅行記」もとうとう最終日6日目模様、34回目の更新となります。
最終日はほぼ移動だけで日付を跨ぎますからね。
実質7日目模様ともなります。
往路で得をした分を復路で返済って所でしょうか...
仕方ない事なのですが、毎度切なくなりますね。
...さてさて。
余り今まで感じられなかったので、今回特有な事なのでしょうが...
とにかく朝方の天気の悪さが際立っていましたよ。
朝から晴れていた事がない!?と言って良い程でしたからね。
日中は快晴でしたが、こんな感じだったかなぁ...
それこそ1日天気が悪いんじゃないかと思う程に、朝方は厚い雲覆われていました。
早起き体質ですからね。
出来れば朝一から真っ青な空を望んていたのですが、今回は叶わなかったです。
基本的に天気には恵まれていたので、贅沢な要望!?
前回は風が強い日が多く、肌寒さを感じたのですが...
トータルで考えれば、今回の方が良かったかな??
...暑い日が多かった2015年度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/dd419ed6a6ec132abb48bb58d2e1b63d.jpg)
最終日の朝も早かったです。
先ずは朝食って事で、本日は「アイホップ IHOP」さんのお話です。
クヒオ通りにあるのですが、徒歩で1.2km程度だったかな??
朝のお散歩でも良かったのですが、「TheBus」を利用しました。
どのバスに乗っても行けるので、来たバスに飛び乗る感じですね。
景色を見ながら行けば、降りる所はGoogle大先生で何とかなります。
段々説明が雑になってますね...
...申し訳ない。
さて、「アイホップ IHOP」さん。
逆にこのお店は日本から撤退して、日本には無いんですね。
チェーン店だし、パンケーキ流れで日本にもあるのかと思ってました。
ファミレス系と認識していたので、余り乗り気じゃなかったのですが...
逆にレアだと知り、楽しみになったりして!?
...基本ミーハーですから。
ほぼ死語ですが...
まぁ、動機はどうであれ興味はありました。
通る度に賑わっている現場を見てましたからね。
ただ朝も早いし、流石に並ぶって事は無いでしょ??
エッグスン辺りは並んじゃうんでしょうけどね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/a8ff386eebbdc65f596451be254905d3.jpg)
...で、店内。
おぉ、明るいしファミレスっぽいです。
朝も早かったけど、結構居ますね...人。
1人で来ているパターンが多い感じ??
安心感はありますが、冒険感は無いですね...
子供へのサービス関連もケアしているし、この辺りは流石ファミレス!?
「ひーちゃん」の要望で、ステレオタイプなパンケーキを期待していたし...
もう十分過ぎる位満たしていました。
且つ、そんなにムキにならずとも訪問できる所ってのもポイントです。
メニューも朝から充実している感じでしたね。
結構量が多いとも聞いていたので、手探りでオーダーです。
写真のカマンベールチーズのフライ??
名前は忘れてしまいましたが、このサイドディッシュが意外に美味しかったです。
もうワンメニュー躊躇っての補充品として頼んだのですが、当りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/ca6971ad3eaf33b9342f99287a3b98f1.jpg)
さてさて、一番のお目当ては「ストロベリー&ニューヨークチーズケーキパンケーキ」でした。
ハワイでニューヨークってのが、かなり気になりましたけどね。
いやだって、結構人気の品って触れ込みだったので...
...ビジュアルは典型的だったし、軽いノリですノリ。
甘い系は飽きる方なので、1つを皆でシェアしました。
まぁ、後はベーコン・ポテト・目玉焼き等々色々入ったモーニング。
これにもパンケーキが付いて来るので、結構しっかり食べられます。
やはり甘いのが最後には効きましたね...
初めは足らないかも!?なんて思ってましたが、いや十分。
ただ、先に上げたチーズフライなら追加で食べられたかも!?
...自粛しましたけどね。
今回は朝食って事を行程中結構意識したんですよね。
そんな中で、やはりエンバシーの朝食ビュッフェ付きってのは大きいんだと実感です。
あればあったで飽きるので、朝食は別に食べに行ったりしてましたが...
やはりホテルにある安心感や手軽さ、しかも内容は濃かったので恋しくなりました。
コンドの充実も十分感じたし、次回以降結構悩むポイントになりそうです。
...あっ、エンバシーはFreeのBarも魅力。
本当、何時になるかわからないけど悩ましいです。
さて、本日の記事はこれにてお終いですが...
いよいよ大詰めの本シリーズ。
次回以降、後僅かですが最後までお付き合い願えたらと思っております。
...では。