_______________

左:太陽の使者
これも出ていたのですね。
こちらは首に可動ギミック仕込まれています。
で、私が製作するのは右の鉄人です。
昭和30年代と云う約70年前の鉄人ですね。
若い頃、70年なんて恐ろしく昔と思っていたのに
その頃のプラモ作るなんて、、、ね〜
で、Hobby Search掲載のメーカー写真ですが・・・


恐らくは平成版の鉄人と思われます。
粗探しではなく昭和の鉄人は、前垂れの部分に
ビス留めネジが有ったり無かったりします。
↓ 証拠









以上、昭和の鉄人でした。
で、平成版はハッキリしていてビスがあります。



ですので、キットは平成版と考えられますが
しかし、それにしてもビスが大き過ぎます。
全て削り落とすか、小さいモールドに置き換える予定です。
ともあれ、劇中に近づける改造を始めます。

飛行表現の際に使うダボ穴を埋めます。

スキマと合わせ目をパテで埋めました。
途中ですが、本日ここ迄です。
深く考えずに作業し始めましたが、
電飾させるのに色々問題が出てきましたぁ〜〜〜
_______________