東北で又、大きな地震がありました。
今回は大きな津波など無かった様ですが
私も神戸の震災は経験したので他人事では無いです。
私は原発再開側意見に立つ方ですが
昨今のええ加減なチェック体制やルールでは
まだ、甘いとも感じます。
緊急事態宣言の有り様など
日本は大丈夫なのか?と感じる毎日です。
さてさて、IV号戦車続投です
ここへ来て、本当に難攻?難航?しとります。
エンジン周りはなんとか正解であろう形状も分かり
カタチにもなってきたのですが
トランスミッションからブレーキ周りが
組み立てが本当に進まないです。
多くのパーツが入り込んでおり
インストも曖昧で資料も乏しく
更に左右のバランスなどの調整も
パーツが上手く嵌らずに難儀してます。
なかなか、見せられる写真も無い状態が続いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/e245f10a4f5f6fad3453e7e836fee77f.jpg?1616255343)
取り急ぎ車内の艶消しホワイトをスプレー
他パーツも手を付け始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/64783ae9f75c18daf123d81799d9f347.jpg?1616295020)
エンジンルームが臙脂色なのがなぜか?は
知らないです
この後も、本日は雨そうなので
どこへも行けず戦車日和です(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます