一昨日、明るめに再塗装しました。
下地はスプレー缶です。
その上からエアブラシで水性塗料で汚し。
パネルの別色塗装もイメージで増やします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/8eda908a5908bae45bf4c6b572f2fe1d.jpg?1668654234)
コンテナのカラーリングが少し明るめに見えます。
同時塗装なのですが、吹き付けに差が出たのでしょうか?
少し違って見えたりします。
上部分だけなのでこの後の修正でも可能でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/7131e644aece6b70cf0ffea86fa103ff.jpg?1668654234)
↑ コンテナの中、裏からLEDでライトアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/25f72e35cbb935ae360897303e768d5d.jpg?1668654234)
↑ 反対側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/2002909942470dc7427083b0a704498e.jpg?1668654233)
↑ 緊急時カラー(?)モードという様な説明をどこかで読んだ記憶が・・・
でも、実際、劇中に赤い点灯はありません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/890fc3e266a74af6084d60b192a4ec69.jpg?1668654233)
↑ コンテナ内部のライトアップは、あくまでも撮影用です。
実際的な常時点灯はスルーしました。
コンテナの壁を二重にして模型用のLEDを仕込む予定でしたが
考えていた頃合いのサイズが品不足なのか売り切れ。
メーカーのHPにも未掲載・・・
JoshinやAmazonにも見当たりません。
なので、こんな感じで良しとします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます