社長様、かく語り記

東北のとある社長の名言・行動から、人としてあるべき姿を探していきたいと思います。

パーソナルコンピュータ

2012-12-18 16:30:09 | 日記
前回、わたくしのパソコン活用法に触れたついでに、社長様のパソコン利用についてご紹介致します。


わたくしが入社してから度々悩まされましたのが、社長様パソコンのOSを

「再インストール」

する作業でございました。


何回やったのだろうか…
正確には覚えておりませんが、1回当たり4時間程度かかる作業を10回近くご依頼頂いたように記憶致します…
まぁ再インストールとなると、OSだけじゃ済みませんから毎度毎度、バックアップを取り、データ復旧もやり、となんともやり甲斐のある作業ですね。
しかも…社長様の定時である午後4時以降に開始であります…


ナゼそうなるのか?理由は簡単です
デスクトップがお下劣な状態に占拠されてしまい、社長様の本職?とまで思えるようなオークションはおろか 、なぁ~んにも出来ない状態になっているのです。
(当時はOSがWindows98の頃だったように思います。)

どんなに工場内の仕事が忙しくとも、最優先事項は社長様がインターネット出来る環境の維持保全でございます。

大概そのような事態に陥りますと、
朝 わたくしが会社に入るなり呼び止められまして、社長様のパソコン画面を見せ付けられます。

そして、たいそうお気軽に、
(どうせ簡単だろっと言わんばかりに…)

「パソコン直しておいてくれるかっ」

で、作業指示は完了です。

( アダルトサイトばっか見てるからこうなるんだよな…
はぁ…
くだらね…
くだらね…
くだらね~っつ )

毎回お気楽に頼んでくるのが、腹立たしさに輪をかけてまいります。

あまりに同様の事が繰り返されたのでアドバイスを差し上げようと、インターネットの閲覧履歴をチェックしますと、オークションとアダルトサイトのオンパレードです…

。……………………………………

会社の事務室は、机を向かい合わせました女性事務員と常時2人きりでございます。

その環境下で昼間からアダルトサイトを閲覧になられておりました。

。……………………………………

ページを参照しようとポチリとしてみました。

。……………………………………

まさに…
お向かいにお座りの方が登場してくるようなページにございまする…
が、これ以上辱める事は止めとしておきます…


こんな事ではアドバイスなど出来る訳もありませぬ…

アドバイスした途端に

「見~た~な~」

となり、即刻追放される事、間違いなし!

諦めました…

ふぅ…判ってはいたのですが、現実を目にすると更に仕事をやる気も失せると云うモノです…

60を越えましても、衰えぬ男気
天晴れ



少々脱線します。

社長様のご趣味は、

・母校の高校野球試合観戦(テレビ)
・オークション
・競売物件探し

等々の教養が溢れる、経営者として素晴らしいモノばかりです。


特に高校野球はお好きで、大会が始まると休憩室に入り浸りです。

母校への寄付金も、惜しみなく自らの懐から…
ではなく、会社からお出しになります。

ご自身が、他人から認められる事が少ないのは自認なさっているようで、誇れるモノあらば誰彼容赦なくご自慢なされる方ですので、母校の活躍となりますと他のことは手に付きません。

正直、社長様の母校に興味ある人間は会社には居ないよ…。

忙しく働かせて頂いている時は、休憩室で野球を観ている姿を見かけるとムショーに腹立たしくなります。


社長様が、昼間に会社でなされている事。

オークション&アダルトサイト閲覧。
高校野球のテレビ観戦。

従業員からやる気を奪うのが自然体で出来るなんて素晴らしいことです。

そうそう、最近は盗聴or盗撮も始まりましたよ。

逮捕されないようにご注意下さいませ。

脱線から復旧します…



わたくしが、この苦痛から解放されるのは、

「Windows XP 搭載パソコン」

の登場まで待たねばなりませんでした。

会社の景気が良くなり、節税対策の為にようやく新しいパソコンを導入して頂いた時に、完全にこの苦痛から解放される事が出来ました。

しかし、会社が儲かり過ぎ早々に

「Windows vista 搭載パソコン」

へと代替えとなり、再びデータのお引越し並びに初期セットアップが必要となったのは想定外でした…


パソコンは自己責任でお使いになりましょう。
特にアダルトサイト閲覧は、自己責任でお願い致します。


余談となります…

わたくし、以前在籍していた会社にて色んな方にパソコンの取り扱いを教えていたのですが、マウスの操作に慣れる為には、お好みの「ゲーム」をお勧めしておりました。

やはり、やりたいっと云う意欲があると困難を乗り越えるモノです。

しかし中にはハマり過ぎる方がおります。

とある工場長様…
麻雀ゲームにハマり、夕方4時になるとパソコンの前に座りまして、延々とパソコンの練習のためと称して、麻雀ゲームに興じております…

(夕方の工場内は集荷に間に合わせるようと、皆が一番忙しく動き回る時間帯となります。)


まぁ、居ても邪魔なだけの工場長様なので誰も何も言いませんでしたが、当時の社長にわたくしが話してしまいました。

わたくし
「皆さんのモチベーションが下がるので、麻雀ゲームを止めさせてくれませんか?」
と、お願いいたしました。

翌日、ゲーム専用パソコンは撤去され、代わりにわたくしを睨み付ける工場長様がいらっしゃいました。
(可愛らしいお顔でした。文句ある?)

お猿さんには、ゲームを教えてはいけないんだなぁと云う事をここで学びました…

この工場長様、社長様と似ていて単純なるご思考をなさる方でしたが、人間としての、



は、ご存知で可愛らしいところがありましたので、わたくしの経験上では社長様が孤高の存在(恥知らず・厚顔無恥)であります。

ご立派‼

最新の画像もっと見る

コメントを投稿