chariのヘビめちゃ〇〇日記と…。

chariのギター練習日記と、興味のある事をつれづれなるままに…。

さわこ先生憧れっす。

2010年07月07日 23時31分24秒 | 音楽・TV・エンターテイメント
TVアニメ「けいおん!!」劇中歌 「ラヴ」
DEATH DEVIL,KANATA,小森茂生
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

さわちゃんのCD聴きました。
って“けいおん!”の劇中歌ですけど…。
すごいね!びっくりダス。

けいおん好きで、メタル好きなら、そりゃ聴いちゃうよね。
めちゃカッコいいっす。
こんな先生いたら、教わりたいコトいっぱいだね、きっと。

ベース、指弾きに挑戦!

2010年07月07日 23時02分15秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
入門 ベース講座 [DVD]

アトス・インターナショナル

このアイテムの詳細を見る

今朝はベース練習してみた。
仲間の曲を指弾きで弾いたよ。
見よう見まねで結構できるもんだね。
指弾きのオルタネイトをやってみました。
いい感じで弾けてくると、ベースってノッてくる。
リズム苦手なのに、踊りたくなっちゃうよ。

スラップはまだまだだけど、指弾きならまあまあ?
自分に甘いオイラですが、楽しくベースも弾けてます。

“出来ない”と”飽きた”の間。

2010年07月07日 00時35分01秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
ギタ練してて思うのですが、楽しい練習って何?
何故こんな事を言い出すのか?というと、モチベーションを維持するため。
オイラ思うに、

難しすぎて出来ない→ダメな自分に嫌気→モチベーションDOWN
大好きで弾きまくった→楽しかった→飽きた

この中間の状態、ちょっと難しいんだけど、わりといい感じで弾ける。
あとちょっとだけ出来ない。
ってトコが一番楽しい。

そこでどう練習したらいいのか?
1.ちょっと手応えのある曲を弾く
2.リフをいっぱい弾きまくる
3.速弾きの数値目標を立て日々更新する

っていうのが、オイラなりの楽しい練習かな。
あまり高い目標を立ててしまい、自分のダメっぷりにやる気をなくすのが、一番時間のムダになるので、そうならないよう注意しています。
とにかくやる気が下がったら、リフを弾く!
これで練習を乗り切っていこうと思います。