chariのヘビめちゃ〇〇日記と…。

chariのギター練習日記と、興味のある事をつれづれなるままに…。

久々の運動、汗をかいてスッキリ

2009年08月22日 12時35分12秒 | 健康&ダイエット
体調がイマイチ。
そこでジムに行ってきました。
ウォーキングを45分、エアロバイクを40分やってきたよ。
終わってサウナに入ったら、すごく汗が出ました。
水を飲んでスッキリです。

体調は若干、体が軽くなりました。
頭もモヤモヤしなくなった。
運動不足だったみたい。
汗をかくって大事だね!

スローなら弾ける?ゴキゲンな朝

2009年08月22日 08時06分26秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
朝練終了。
朝からギター弾いてます。
カノンロック、スローなら弾ける?
1コーラスですが、いいとこまでいきました。
普通に音源に合わせたら、撃沈でしたが…。

いい感じになってきた。
気持ちのいい朝にゴキゲン。

脳が学習?時間を置いたら楽になった。

2009年08月21日 23時30分44秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
彼女の家に行くと、“ちょっと出かけてくる”と彼女が買い物に。
時間があるので、ギタ練を始める。
高速スウィープを何度か繰り返し、サビを繰り返す。
時間を置いて練習すると、苦戦していたフレーズが楽になってくる。
脳が学習するのかな?
もうちょっと慣れれば、スローで弾ける。

あとひとガンバリ!
練習に励みます。

ハッピーな生き方=脳にいいこと

2009年08月21日 23時13分22秒 | マンガ&読書
脳を活かす生活術
茂木 健一郎
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

今週読んだ本です。
脳はいろんなものを求めていて、それが与えられるととても喜ぶ。
つまり、幸福感を感じる。
ハッピーな生き方は、脳にとっていい。
そういうことを科学的にわかりやすく書かれてるのかな。

元気が出ます。ありがとう!

chariノスタルジー

2009年08月21日 16時25分33秒 | Weblog
夏休み中に昔働いていた場所を訪れた。
もう無くなっていた。
無常観を感じて、ちょっとせつなくなった。

がしかし、気になったのでネットで調べた。
すると場所を勘違いしていたことが判明。
今でも残っているらしい。
もう行くことはないだろうけど、お互いがんばってるみたい。
嬉しく思ったよ。

なつかしい場所があるっていいね。
あの頃には戻れないけど…。

ダルダルのフニフニ?

2009年08月21日 12時16分59秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
やっと起きた。
実は9時には起きている。
しかしなんとな~くダルくなって二度寝。
フニフニ、ダラダラの状態で時間が過ぎてしまった。
理由はなんだろう?
寝付きが悪い?エネルギー不足?
時間的にヤバくなって起きた。
ドーナツを食って、元気出たところで、高速スウィープを練習。

会社に行かねば。
このダルさは休みボケ?
気合入れねば!

ギタ練がんばる、体で覚える。

2009年08月20日 23時45分35秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
帰ってきてギタ練したっす。
ちょっとサボっちゃったから、感じつかむのにやや苦戦。
でも慣れてきて、カノンロック1コーラスがだいぶ弾けるようになったよ。
スローで合わせても、まだ遅れちゃうけど、滑らかには弾ける。
あとは反復練習で、スピードアップだね。
高速スウィープも体は動く、遅いけど。
運動としては覚えたみたい。

まだまだ先は長いけど、いい感じで練習できてます。
がんばっていきます!

Macに対する愛情

2009年08月20日 21時37分39秒 | Weblog
今日、MacFanビギナーズという本を買いました。
まだまだMacについて、知らない事がたくさんです。
でも大変だなぁというよりも、楽しみだなぁという気持ちでいっぱい。
もっともっと勉強して、やってみたいことだらけです。

彼女のおみやげ

2009年08月20日 15時22分13秒 | 彼女とのエピソード&DVDを見て
彼女が先週、青森に帰郷してたのですが、お土産をたくさんもらいました。
アップルパイや林檎醤油、日本酒に焼肉のたれなど本当にありがとうございました。
家族も喜んで感謝しております。

ここで紹介するのは、マグネットです。
馬場のぼるさんの11ぴきのねこです。
どうやら青森出身の方らしく、お土産にいただきました。
オイラも彼女も、大好きな絵本です。

マグネットはパソコンにメモを貼付けるのに使おうかな。
ありがとう彼女。
これからもよろしくね!