かつて・・1969年に、ポール・マッカートニーと、ジミ・ヘンドリックス、そしてマイルス・デイヴィスによるスーパーバンドを結成するという話が持ち上がったことがある・・というのは、割と有名な話だ。
空恐ろしいメンバーだ。
もし実現していたら、単に「スーパーバンド」という呼び方では物足りないぐらいの、それこそ「ウルトラバンド」「ミラクルバンド」だ。
あのビートルズの看板の1人だったポール。
歴代ナンバーワンのロックギタリストとも評価されるジミヘン。
そして・・なんと・・ジャズ界から帝王マイルス。
この3人がバンドを組んだら、いったいどんな音楽が生まれたのだろう。
ポールがいれば、強力で大衆性に富んだ楽曲のレパートリーには困らないだろうし、ポールの作ったヒット性の高い曲をジミヘンの革新的なギターがどう表現するかは見もの。
さらに、ジャズ界の帝王マイルスが、耳の肥えたジャズファンをも魅了し、このバンドはジャズファンからも注目されるだろう。
ポールの一般大衆性、ロックギターの神様的存在のジミ、ジャズ界の帝王が同じバンドにいるだなんて、ちょっと信じられない。
仮にそのバンドが実現したとして、どこまで続くはどうかは分からない。
けっこう短命に終わりそうな気もするが、1枚でもいいから、そのバンドがアルバムを制作していたら、どんなアルバムになっただろう。
スゴイメンバーが揃ったからって、そのメンバーの全ての良い点が曲に出そろうとは限らない。
ビッグネーム同士で遠慮があると刺激のないつまらない内容になるかもしれないし、逆にエゴのぶつかりあいで1枚のアルバムすら完成しない可能性もある。
なまじメンバー的にファンの注目度や期待度が高いだけに、その内容は相当ハードルが高くなってしまい、その結果、それなりに良いアルバムが出来たとしても、ファンは物足りなさを感じる場合もあるかもしれない。
ただ、言えるのは、ポール、ジミヘン、マイルスの3人が1枚の写真に一緒におさまるだけでも、スゴイということ。
この3人がもしも同じユニットに揃った場合、この3人のバックで演奏する人は大変だろうなあ。
ベースをポールが弾き、ギターはジミヘンで、サックスにマイルス!
バンドにするなら、通常ならこれにドラムは必要になるだろうし、鍵盤奏者も必要になるかもしれない。
話によると、この3人のスーパーバンドでは、ドラムはトニー・ウィリアムス、プロデューサーはアラン・ダグラスが想定されていたらしい。
そして、このバンドの構想を考えたのは、ジミヘン本人だったらしい。
トニーは元々マイルスのバンドで名を馳せたドラマーだったので、、マイルスはドラムがトニーなら文句はなかっただろう。
バンドの構想を考えたジミヘンは、なおさら。
また、トニーは後年ロックに傾倒したようなので、トニー的にも問題はなかったのではないか。むしろ、ジミヘンやポールと一緒にやれるなんて興味津々だったかもしれない。
ちなみにアラン・ダグラスはジミヘンのプロデューサーだった人物。
都合、ギターはジミヘン、ベースはポール、サックスにマイルス、ドラムに元マイルスバンドのトニー、プロデューサーにはジミヘンのプロデューサー。
これがこのバンドの構想だったことになる。
このメンバーの場合、ポールがもし加入したら、ポールだけ少しアウェイっぽくならないだろうか。
なので、もしこの話が進んだら、バンドにもしも鍵盤奏者が必要になった場合、ポールが誰かを推挙したかもしれない・・・なんて思うのは、私の邪推だろうか。
まあ、それはともかく。
結局このスーパーバンドは、実現しなかった。
ジミヘンがポールにこのバンドに参加するように電報を送ったらしく、その電報は今はチェコのハードロックカフェに展示されているらしい。
ということは、このスーパーバンド結成の話は、実際にあったことになる。
ジミヘンからポールへの電報は、当時ビートルズのスタッフだった人に届いたらしいが、その時ポールは休暇中だったので、このスーパーバンドの話は立ち消えになったようだ。
ポールが断ったのか、あるいはビートルズスタッフがビートルズのことを考えて、その話しがポールに届くことなく立ち消えになったのか、それは分からない。
ビートルズスタッフとしては、この話が実現して、ビートルズ活動に支障が出たら困ると考えたとしてもおかしくないし。
だったとしても、こういう話があったことは、遅かれ早かれポールには伝わったことだろう。
このスーパーバンドの話を聞いて、ポールはどう思ったのだろう。
マイルスはどう思ったのだろう。
そして、ジミヘンはどんな音楽を想定していたのだろう。
そのへんのことは、知りたい気はする。
仮にこのスーパーバンドが実現して長続きはしなかったとしても、前述の通り、たった1枚でもいいから、このメンバーによるスーパーバンドのアルバムを聴いてみたかった気はする。
一体・・どんな音楽が生み出されたことだろう。
バンドを構想したジミヘンは、このバンドをどんなバンドにするつもりだったのだろう。
ビートルズやストーンズのようなパーマネントなバンドにして、何年も活動し、アルバムだけでなくツアーなどもするつもりだったのか。
あるいは、1枚のアルバムのためだけにこのメンバーを揃えるつもりだったのか。
はたまた、期間限定のバンドとして活動するつもりだったのか。
そのへんも、今となっては・・分からない。
もしもパーマネントなバンドにするつもりだったのだとしたら、あのウルトラバンド・ビートルズから看板スターの1人ポールを引き抜く形になる。
普通の人ならそんな大それたこと、想定もできないだろう。ビートルズが解散でもしない限り。そんな大それたことを想定することができたのは、ジミヘンだったからこそかもしれない。
最近のポールは、自身のコンサートの途中でジミヘンに曲を捧げていたりする。
ということは、ポールの心の中には、ジミヘンに対する特別な思いはあるのだろう。
ポールはそのキャリアの中で様々なミュージシャンとコラボしてきている。
例えばマイケル・ジャクソンとか。
だとしたら・・もしもジミヘンが今も健在だったら、ポールはジミヘンともコラボした可能性は高いと私は思っている。
そして・・ジャズの帝王と呼ばれ、ジャズをけん引したマイルスが健在だったら?
1960年代後半の頃だったと思うが、これに近いスーパーバンドはセッションみたいな形で存在したことがある。
それはストーンズの企画した「ロックンロールサーカス」の中で。
その時のメンバーは、ギター&ボーカルでジョン・レノン、リードギターでエリック・クラプトン、ベースでキース・リチャーズ、そしてドラムにミッチ・ミッチェル・・・というメンバー。
ミッチ・ミッチェルはジミヘンのバンドのドラマーであった。
その演奏の映像はDVDにもなっている。実際私、持っている。
ビートルズのメンバーとストーンズのメンバーと、クラプトンと、ジミヘンのバンドのメンバーが同じバンドにいたわけだから、スゴイメンバーではある。
だが、ギターにジミヘン本人、ベースにビートルズのポールがいて、さらにサックスでマイルスが揃うとなると、「ロックンロールサーカス」に勝るとも劣らないメンバー。
とにもかくにも、マイルス・ディヴィスまでいる・・というのが、とんでもない。
あなたは、このウルトラバンドがもし実現していたら、どんな音楽が生み出されたと思うだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=sARHmO_QuEM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます