かねてから名前を知ってはいたが、これまで一度も行ったことがなかったラーメン屋に、先日行く機会があった。
それは「蒙古タンメン・中本」というラーメン屋。
以前、コンビニで、この店のプロデュースによるカップ麺は見かけたことがあったが、食べたことはなかった。
なので、「蒙古タンメン」というラーメンを食べるのは、文字通り「初めて」だった。
店内は活気があり、混んでいた。
私が入店した時、空席が二つほどあったので、待つことなく席に座ることができた。
で、とりあえず基本形(?)っぽい「蒙古タンメン」を頼んだ。
ついでに「定食セット」なるものもサイドオーダー。
「定食セット」というのは、ミニミニライスに、別皿で麻婆豆腐がついてくる・・という内容。
別皿の麻婆豆腐をミニミニライスの上にかければ「ミニミニ麻婆豆腐ご飯」ということになる。
蒙古タンメンというものがどういう麺なのか知らなかった私だったが、でてきた蒙古タンメンを見て、それは麻婆豆腐ラーメンであることに気付くいた。
麺の上にたんまりと麻婆豆腐が乗っていた。
なんだか「卵とじ」ならぬ「麻婆豆腐とじ」ラーメンのような感覚。
麻婆豆腐ラーメンと、ミニミニ麻婆豆腐ライスの組み合わせということになり、いわば「麻婆豆腐づくし」って感じの食事になった。
で
蒙古タンメンを食べてみたのだが・・・
これは美味い!
噂では聞いてたし、その美味さの評判も聞き及んでいたのだが、確かに美味い。
スープをレンゲですくって飲んでみると、かなり辛い。
そう、かなり辛いラーメンである。
でも、辛いだけの味ではなく、ちゃんと美味い。
気づけば、店内は空席がなく、店のあちこちで空席待ちをしてる客が何人もいる。
やはり評判なんだね。
味の方も評判通りだった。
店のあちこちでは、汗を拭きながら食べてる人が多かった。
特に、私の隣に座ってた女性は、ひんぱんに汗を拭きながら食べていた。
オーダーの仕方が慣れてたので、きっと常連女性だったのだろう。
ちなみに私も、汗を拭きながら完食。
食べ終わった後の後味もグッド。
なんだか、やみつきになりそう。
ちなみに、初めて来店する方にお勧めらしい「味噌タンメン」も、別の日に食べてみた。
辛さは若干抑えめだが、それでも一定の辛みはあり、これも美味い。
上に乗ってる野采も美味いので、野采を大盛りにしたのだが、大正解。
なるほど、人気があるだけのことはあるラーメンだと思った。
いけます。