KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

昨日と何かが違っているか・・・?!

2009年01月19日 | ひとりごと
「ここのところず~っと全く同じことを繰り返すだけの毎日になっとんよ(ため息)」
いきなり仕事仲間に言われ、

「同じことを繰り返して特に疑問も無く差し障りがないならええんちゃう?
そうなるまでにはきっとひとつひとつは自分で少なからず選択してその形になっとんちゃうん
マジでまずいと思ったら続かんのちゃう?」

我ながらなかなかの返事に彼女も「あっ、そうやねえ」と一応納得
「でもねえ、ちょっと変化をもたせなたいって思うんやったら走るとかええよ~」
ってまた、走ろうコールをしてしまいました。

別に走ることじゃなくても、本を読むとか人に会うとか
仕事を変えるとか、引っ越すとか、人生を大きく変えることもありだろうけど

走ることは本当に自分ひとりでできるし、誰も巻き添えにしないし
爽快感はあるし手軽だし、・・いいよねえ!
さっ、走ろう!

土曜に鳴門でしごかれてきた体に何か異変はないかなって気にしてましたが
雨の日曜日はずっと男子駅伝と読書で過ごし
ゆったりまったりして休養したせいか
どっこも痛くない。
優れたランニングリーダーに恵まれ(よいしょっと!)
休憩やストレッチの取り方もよかったんだろうな
とは言うものの
普段30km以上(いや25km以上)など走らない私がフルに近い距離を走って
何にもないわけが無い。
もし、今日走ったらどうなるかな?

それで走ってみました。
いつものペースでいつもの距離を
今夜は月も星も無く
闇夜でしたね

結果、家の近くまで帰ってきたら
少し痛むところがありました。
う~、やっぱりここが弱点かって妙に納得。

フルを走るときにはきっと痛むんだろうなと
体験しておけば大丈夫。
痛くなったら、「あっ、来たな」って思うだけ。
テーピングも予めしておけるしな。

なかなか学習能力があってよろしい。
って、こんなやりかたって良いんかなあ?

体験に勝るものなしって常に思てるから
こんなことになってしまいますが
自分の体で試すのもなかなか面白いもんです。はい。

しかしやっぱり
近いうちに整体にいっておこっと

Sally Chan


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする