KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

作戦会議

2009年10月22日 | 合同練習会関連
恒例の木曜合同練習会。
今夜はちと違う。
アミノバリュータイム申告リレーマラソンに向けての
選手選出と持ち時間のなすりあい、いや、調整のために
いつもでさえも2周しか走ってませんがなってランを
1周で止めてご相談タイムと相成りました。



少ししか走ってないんだから、
ここでぐっと辛抱して
野菜ジュースとか
シーザーサラダで
美食でしょ。

ところが目の前に
二つもパフェが並ぶってどうよ!



速い人にたくさん走っていただいてとか
大井川から戻ったばかりの方々には少なめにって
電卓を片手にいったい何の計算って。

合計タイムがやたらと速い、
えっサブ4って?
ありえんでしょう?
足し算間違えてましたって・・

なんやかんや
あれやこれや
やいのやいのと
言いながら
お陰でサクサク話は進み
楽しいひとときでした。


例のぽんぽこ遊歩道の難所
N島さんが転んで擦り傷
K山さんがつまずき軽く骨折した
あの地点が改善されました

飛び出た木の根っこを覆って舗装され
そこを隠すように日陰を作っていた木も剪定されました。
小松島市役所の方々、ありがとうございました。
これも我がぽんぽこ俊足K野さんのお陰です。
これで安心して走れます。
感謝



神山マラソン(10km)
11月2日が締め切りです。
制限時間はありません。
(90分位までOKみたい)
ぜひ走りましょう


栄光の輝き・・!

2009年10月22日 | ひとりごと
知人がNike Womens Marathonから帰国しまして
報告ブログを見ましたら・・
こんな↓のが完走賞



もうご存じかと思いますが
妙にクリアな写真なので
よだれを垂らして見てしまい
ついでに
皆さまにもご覧いただこうかと・・・。

因みに去年のより若干大きめだそうです。
毎年ちょっと違うって。