KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

第29回出水ツルマラソン大会参加!

2016年10月26日 | Weblog

 10月23日に鹿児島県出水市で出水ツルマラソン大会が開催されました。



 前日の土曜日に徳島を出発し、瀬戸大橋経由で一路九州へ
 本州に入ったあたりから雨  それからずっと

 Nパパの運転でぽんぽこ6人衆で車の中でワイワイ、ガヤガヤ





 行くサービスエリアをほとんど寄って、トイレ休憩、買い物で、出水市に着いたのが5時過ぎ。
 受付を済ませたところ、Nさん夫婦、T夫婦が夫婦賞、Nパパ、Yさんが長寿賞を頂きました。

 何で遠来賞がもらえないんだろうと言っていたら、なんと東京、千葉から来ていた人もいました。

 残念

 


 当日朝早くは雨がやんでいてラッキーと思ったけど、ホテルを出発するころには本降り

 天気予報どうりです。
 カッパを着ていざ出陣。



 


 陸上競技場は沼状態です。
 一歩踏みしめるとグジュ、グジュ

 猫ひろしさんがスペシャルゲストでースターター。

 グラウンドを半周、みんな靴びしゃびしゃ、ぐじゅぐじゅで半泣き

 フル行ってらしゃーーい

 

 それから1時間半後に10キロスタート。

 あめ雨ふれふれの中です。



 


 Nパパがずっと付き添っていた若い、若いピカチューです

 楽しく走れました。
 途中猫さんに遭遇。

 写真を一緒に撮ってもらいました。


 10キロ終了後、36キロ地点にエイドをしに行ってきました。
 もちろんぽんぽこ3人衆のため




 6人衆、完走です。ばんざーい





 後でフル組に聞くと、ツルの渡来地を走ったそうですが、
 田んぼ道で、沼状態だって折り返しで2度も走ったと嘆いていました。

 内の旦那は新しい靴なのにと泣いていましたわ

 次の日はうって変わって晴れ

 暑くて、レースの日は雨で良かったかもということでした。



 指宿の砂蒸し温泉に行って、皆砂の中
 踵とお尻が暑いのなんのって



 出た後はみんなのお尻はお猿さんでしたよ



 火曜日はひたすら四国に向かって、サービスエリアに寄りながら帰ってきました。


 長い運転Nパパご苦労さまでした。

 2000キロ、長かったねえ

楽しい、楽しい4日間でした

 by じゅんじゅん