

どうなっちゃってんでしょうねえ。特にレースが迫っているわけでないのに
なんでこんなに集まって、集まった直ぐから笑い声が絶えず
きっと第三者からは羨ましく見えるに違いない、良いムードで今日も体操!
久米島あたりからフルマラソンはもう良いねって合言葉だったのに
何となく55kmとか考えてるって?
そりゃフルじゃないもんね、きっとアリだよね。
観光できて、しかも制限時間の長い大会探しはKPRに任せなさいって。
えっ、Y川さんは朝も走ったって?!
仕事して戻っても調子が妙に良かったから走りにきちゃったって?
皆さん、本当にお元気で・・・見習いたいけどついていけません・・・
正社員になられたK内さんとN本さんの可愛いお二人も登場!
とたんにグンと平均年齢が・・・どうとは言いませんが、
定期でぜひご参加くださいね~

私は昨日、管理栄養士Kさんに相談してみました。
「走っても体重が減らない。代謝が悪いみたい」
BMIが20で理想的だし痩せる必要ないんじゃないかというKさんに
「どうしたら代謝が良くなるかをおせ~て」
しつこく聞いてきました。
走っても体重が減らないってのは、今の走りが楽になっていて
心拍数があがる位まで思い切り走っていないらしい。
体は現在の運動に慣れてしまい、いわば燃費の良い体質になってる。
だから今の運動で食べたら太る・・って。ええええええ。
では、どのようにしたら体重が減らせるか(ねえ、気になるでしょう!)
ランニングの途中に思い切り走るってのを取り入れる(インターバルですね)とか
階段を駆け上がる運動をすることって。
あああ、これは学生時代にやっていたなあ。
で、体重を減らした先には何があるんでしょうか?
短パン姿の私であります。ってそれだけのこと?
それだけのために、インターバルやる?階段駆け上る?
う~ん???自問自答して、やっぱ、ニコニコランでいいかって結論。
それにね、燃費の良い体は飢餓に強いし
災害時に例え瓦礫にうずもれてもしぶとく生きていられそうだし
私の足など誰も見たくないし・・・そうそう
やっぱ、ニコニコランだよね

