寒!長野。 2008-10-31 23:18:03 | 旅行☆ 翌日11時から共通友人の結婚式なので 会社帰りに待ち合わせて 長野へgo 下車すると・・・ 寒っっ 吐く息も白く、 街の温度計は9℃でした 予想はしてたけど トレンチ×ストールではアカンかった
北風と牡蠣。 2008-10-29 21:57:44 | 美味しい! お仕事帰りに一駅足を伸ばして茅ヶ崎へ 藤沢よりちょっと気軽にお買物出来る街 ラスカで青木礼子さんのポーチやバッグが沢山売ってて ついついアレコレ衝動買い やっぱりお買物って、た~のしいな それからヨーカドーに入ってる 100均へ 調査の結果、島忠で売ってるような オシャレ系プランターを売ってるのはココだけ これが100円なんてオトクだわぁ プラスして肥料やら何やら ごっそり買い貯め 茅ヶ崎から帰りはバスでウチの近くまで バスを降りたらピューっと木枯らし サスガにカーディガン+ストールじゃ寒かった 湘南にも本物の秋がやって来ました そんな今日は、またまた牡蠣で 牛乳を全部使いたかったので 牡蠣のグラタン 最高に美味しいのです 写真は後ほど・・・
きのこ再び。 2008-10-28 23:44:57 | 美味しい! タカボのリクエストにお応えして きのこクリームスパゲティ 生きのこプラス乾燥ポルチーニと戻し椎茸も オリーブオイルで炒めて 戻し汁で煮込んで、塩胡椒して 生クリームを100cc入れたら ソース完成 ポルチーニの香りが とってもグゥ
きのこ鍋。 2008-10-26 23:08:08 | 美味しい! 長野から箱いっぱいの きのこが届きました 箱を開けると、ふんわり暖かくて 土とお日様の香り たっぷり使って 今日はきのこ鍋 きのこって 本当に大地の恵み!って感じ と言ってる傍から お肉を頬張る私たちでした
おめでとうパーティー♪ 2008-10-25 23:35:10 | おうちパーティー☆ 心配された雨も上がり、 前職場友人Oポンのご婚約おめでとうパーティー 東京から辻堂まで来てくれました 早速、馴れ初めについて聞き込み調査開始 本当に運命的な出会いってあるんだね 彼女は真っ直ぐでチャーミングな女性なので 年上なのに時々妹みたいに感じてしまうキャラで 前々からタカボのお気に入りなのです そんな彼女をお迎えして、今日は 自家製ハーブをふんだんに使ったお品 ・定番!?水菜を敷いたカプレーゼ ・ハロウィンを意識してパンプキンスープ ・スパゲティ・ボンゴレビアンコ ・お得意!豚フィレ肉ソテーのポルチーニソース添え ・パン ・お持ち寄り戴いた紫芋のケーキ ・tea 彼女とは、よくお仕事帰りにフルーツパーラーや 美味しいイタリアンに連れて行ってもらい 恋愛トークしてたので 嬉しく懐かしい ティアラ姿の写真も見せて戴き 1月のお式がワクワク 次回は是非ご主人様と ご一緒にいらしてね~~
シーズン到来! 2008-10-19 23:35:48 | 美味しい! 9月頃からスーパーで目にする度に タカボチェックで「まだだね」だった牡蠣さま 今日は見るからにプリプリ、ふっくらで 遂に出ましたゴーサイン 牛乳で洗って塩胡椒して コタマパン(フライの衣付ける順番を 未だにこうして思い出してる私) のパン粉にイタリアンパセリ微塵切り混ぜて 香味カキフライ レモンとピエトロでいただきます 我ながら過去最高の仕上がりでした
農作業☆ 2008-10-18 23:51:17 | 週末♪ 延び延びになってた チューリップ入植作業 プランターと、玄関前の木の根元に 植えてみました 底に軽石敷いて、腐葉土とマガンプ(粒状肥料)をブレンドして 球根並べて上から更に土! バルボがあーでもないこーでもないと球根の向きを変えたり 土を掘り返してる傍で タカボは散らばった土を箒でお掃除 私達って、こと農作業に関しては ジェンダー役割が逆な気がする
奄美カレー。 2008-10-16 23:29:28 | 美味しい! 駅と我が家の中間にある 奄美カレー屋さん。 前々から2人とも気になってて 久し振りのアフター6で 行ってみました ウコンとか入ってるらしく 素朴でとっても美味でした お店でかかってるアイルランド民謡も ナカナカ素敵
オリジナル。 2008-10-13 23:15:07 | 美味しい! 連休最終日。 先日作って余りを凍らせておいたトマトソースと お外のバジルで何作ろう?何作ろう? タカボの提案でチキンをニンニクと塩胡椒でソテーして トマトソースでちょっと煮詰めて オリジナル?パスタ完成 カプレーゼで余ったモッツアレラ載せてみましたが こうして見ると お豆腐か「はんぺん」のよう。 でもとってもグゥでした
エキストラ!? 2008-10-11 23:30:38 | 週末♪ 茅ヶ崎市役所が募集していた、 市内が舞台の 「海の上の君はいつも笑顔」という映画に 2人でエキストラ参加して来ました 番号札の数から推測するに 3000人ぐらい ビーチに集まってたみたい 主演の谷村美月ちゃんは 出ていない場面だったのですが ちょうど午後から晴れた暑い陽射しが 映画にピッタリで テンション上がりめな 連休初日でした
Pastoral♪ 2008-10-06 22:03:45 | 美味しい! 先日、竹内まりやのアルバム買ったついでに カラヤン生誕100年コーナー覗いたら ベートーベンの交響曲6番があったのでこれもゲット。 小さい頃、バル父ドライブ中によく掛けてて コレ聴いてると車酔いしませんでした
ミニバラちゃん! 2008-10-04 23:22:49 | 週末♪ 一週間ほど前、なにげなく ミニバラちゃんを覗いてみたら。 緑色の蕾状のものが、いくつか付いてて。 ローズヒップかな~?って思ってたら 白やピンクの蕾が膨らんで、 土日のお天気で咲き始めました 初夏に咲いてたのを 島忠で3ポット買って ウッドコンテナに植え替えて 咲き終わったら夏の間 お水以外は肥料もあげずに ほぼ放置してただけに 秋も咲いてくれて嬉しい&びっくり バラって秋にも咲くんだね 世の中まだまだ知らないことばかりです 数えたら12個ぐらい蕾が ネットにて、膨大な数の品種に見入ったり 剪定や冬越し方法調べたり すっかりミニバラ