今日は5時半起き、6時半の電車で京急「三崎口」へ。
受付の後輩Tちゃんと一緒に、ヨットデビューです
派遣会社の上司が、お仲間と所有するヨットに
ゲストとして呼んでくださったのでした
8時集合で、車にて向かった先は
城ヶ島。初上陸です!
ヨットは、島内のマリーナに係留されてました。
それを軽くメンテナンスして
風待ちしてイザ出発
陸地で台車の上にあるヨットに
梯子で登り、クレーンで押されながら海に出て行く時は
カナリ傾くし、結構怖かった~
洋上に出て、エンジンを切って
いよいよマストを張ると、
思ってた以上に速いスピードでグイグイ進み
風が気持ちいい
これで風が無いと全然進まないらしく
お天気も良好で、
今日はヨットデビューには最適な日だったみたい
相模湾のヨットレースをしてる付近まで
航海して、お昼近くに
油壺マリーナへ。
ここでランチタイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
穏やかな湾内に係留した
ヨットの上で開けた
Tちゃん持参のシャンパンはサイコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
それにバルボお得意?ラタトゥイユ&モキチのパンがメチャ売れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
真っ黒に海焼けしたおじ様達が
「コレなんて料理?」と言いつつ
パクパク召し上がる姿は何とも微笑ましく。
油壺にてゆっくりランチして、
城ヶ島をぐるっと回って、マリーナへ帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
途中、スプレーを浴びたり、簡単に操縦を教えてもらい
自分の手でヨットが動いて行く感じは気分爽快
マリーナで帆を仕舞ったり、ちょこっとお手伝いして
駅まで送って頂き、解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
その頃には、またもや日焼け・・・。
三崎口の駅でお土産に「とろまん」買って帰宅です
山もいいけど、海のスポーツも楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
って思った一日でした。
ちなみにオレンジ色の方が
派遣会社上司のMさんです