毎度拝見ありがとうございます!!
今回は首都高湾岸線の大黒PAに気になった物が
有ったので紹介します。
まずは大黒PAの説明から…

大黒PAは首都高の典型的なPAの一つですが、
PAに繋がる湾岸線自体が元々高い位置に建設されている為、地上のPAまでループ状に誘導路が設置されているのが特徴です。
また、PAの3階にはスカイデッキがあり、
カフェなどの喫茶施設が設けられています。

また駐車場のど真ん中に夜間になると照明が点く塔?も有りますが、照明以外の使用用途は有るのでしょうか??
さて、本題に参りましょう…
主が気になったのはPAの全体図を撮っている時に気づいたのですが、まずはその写真を…

もう少しアップしてみましょう…
見事に本線の下の大黒PAに繋がる誘導路の分岐部分が本線の羽田方面に伸びてもおかしくない形になっていて、その先の橋脚も本線の下にもう一本誘導路を作れる形になっています。
それでは現場に近づいてみると…

やはり見事に本線の下の誘導路?が切れてますね
また、次の橋脚もアップで撮ってみると…
繋げたい気持ちが満載ですね…
ですが、どこに繋げるつもりだったのでしょうか
主もググってみたりしたのですが、
結果は分からずじまい…
しかし、分岐部分以降の誘導路も一部作られ、
橋脚も意識を少しでもして作られていると思うので、今後進展があるかも知れません…
ただ日の目を浴びるのは遠い日になりそうですね
以上、大黒PAの気になった未成線?でした!!
今回は首都高湾岸線の大黒PAに気になった物が
有ったので紹介します。
まずは大黒PAの説明から…

大黒PAは首都高の典型的なPAの一つですが、
PAに繋がる湾岸線自体が元々高い位置に建設されている為、地上のPAまでループ状に誘導路が設置されているのが特徴です。

また、PAの3階にはスカイデッキがあり、
カフェなどの喫茶施設が設けられています。

また駐車場のど真ん中に夜間になると照明が点く塔?も有りますが、照明以外の使用用途は有るのでしょうか??

主が気になったのはPAの全体図を撮っている時に気づいたのですが、まずはその写真を…

もう少しアップしてみましょう…

それでは現場に近づいてみると…

やはり見事に本線の下の誘導路?が切れてますね
また、次の橋脚もアップで撮ってみると…

ですが、どこに繋げるつもりだったのでしょうか
主もググってみたりしたのですが、
結果は分からずじまい…
しかし、分岐部分以降の誘導路も一部作られ、
橋脚も意識を少しでもして作られていると思うので、今後進展があるかも知れません…
ただ日の目を浴びるのは遠い日になりそうですね
以上、大黒PAの気になった未成線?でした!!