
毎度ご覧頂きありがとうございます!!
今回は東急大井町線向け新型車両である6020系の運行開始前の試運転が導入路線の大井町線と田園都市線で行われていたので各地で追っかけ撮影して来たので紹介します。

ここは
長津田駅です。

出庫予定時刻まで軽く撮影していると、
予定通り長津田検車区から今回のメインとなる
6020系が出庫してきました。

すると長津田止まりで逆に入庫の2000系がフレームイン…

地味に2000系はトップナンバー車ですね…

そしてまさかの6020系とサークルK車である2000系が綺麗に並びました!

英語表示並びも記録しておきます。

そして2000系は入庫…
残った6020系を撮影します。

そんな感じで撮影していると発車…

ゆっくりと長津田駅5番線に入線…

駅員などの関係者の方々に見守られながら停車…

普段長津田を発着する田園都市線車両は10両編成なのですが、6020系は7両編成なのでホーム中程に停車します。

特徴的な曲線を多用した前面も記録…

最近の車両って前面を凝ったデザインにしている車両が多いですよね…
相鉄20000系や叡山電鉄の700系を改造した「ひえい」などまさにブームが到来しているのを感じます。

そしてしばらく停車し発車していきました。

その後6020系は長津田駅から梶が谷駅の宮崎台寄りにある
梶が谷車庫まで試運転…
我々も後を追うべく追走し梶が谷へ…

6020系は梶が谷車庫の9番線に入っていました。

すると方向幕が【試運転】から【急行・長津田】に変わりました。

LEDの表示試験でしょうか…
試運転を撮る楽しみの一つでもありますよね…
肝心の表示内容ですが、ナンバリング付きの最新の表示スタイルとなっています。
ナンバリング部がちゃんと田園都市線の緑色になっています。

続いて【急行・大井町】に変わりました。

この表示は運行開始後も日常的に見る事ができる表示ですね…
ナンバリング部がしっかりと大井町線色のオレンジ色になっています。

また大井町線直通という表示も出ていました。
どうやら誤乗防止の為に田園都市線方面から大井町線に直通する運用の際に表示されるようです。

すると突如方向幕が【各停・溝の口】に変わりました…!!

6020系は急行専用車両として運用される予定の為、各駅停車の運用に入ることはないので激レア表示と言えるでしょう。

そんな激レア表示の各停表示ですが、さらにありえない【各停・中央林間】も見る事が出来ました。

こちらはツイッターの方でも反響が有ったのですが、7両で各停として中央林間に突っ込むとなると沿線には人が集まりそうですよね…

すると界隈では今話題のカラフルドアの8500系がやって来ました。

にしても目立つ塗装ですよね…
初めてみましたが、これは良い試運転時ならではのとても貴重な表示を見る事が出来ました。

そして【急行・中央林間】表示に…
こちらも見れそうな表示ですが、定期では確か見れないんですよね…

最後に【臨時】表示に…

そして最初の【試運転】表示に戻り試験は終了…

なんとなくこの表示が一番落ち着きます(笑)

普段ほぼ撮らない縦構図でも撮影してみました。

我々はこの辺で切り上げて、先に移動しこの後の試運転に備えることに…

先回りして
溝の口駅にやって来ました。
駅先で待ち構えていると1往復目の試運転中の6020系が大井町から帰ってきました。

この綺麗に曲がりながら降りてくる感じの構図いいですよね

そしてベストポジションで一枚…
緊張していたので中々シャッターをきるのが怖かったですが、深く考えずに撮影してみましたが案外うまく撮れていたと思うので良いかなぁと。

そしてわかりづらいとは思いますが、現行の急行用車両6000系と絡めて…

まぁ、6020系は増備用車両なのでこの共演は運行開始後も頻繁に見る事ができると思いますが…
そして6020系は溝の口を通過して梶が谷(車庫ではなく引上線)で折返し再度大井町まで試運転するので、今度は6020系自体が大井町線向け新車なので大井町線内で撮ろうと再度我々も先回り…
荏原町駅にやってきました。

6020系が来るまで練習電で腕試し…

ただ、5両の各停だと7両の6020系と感覚が合わなくなるので試運転の1本前の同じ7両急行を撮り練習終了にし6020系を待ちます…

9分ほど待つとお目当ての6020系が坂の上に見える旗の台駅に到着しました。

ちょうど対向が通過した直後だったので被らなそうで安心です。
都心部のそれに大井町線のような高頻度運行路線だとその心配があるので怖いですよね
大井町線は最大7両なのでまだ平気ですが15両や10両だとなおさら怖いですよね…

旗の台で暫く止まり発車…
華の下り勾配??をゆっくりと降りてきたところを撮影。

加速しながら大井町に向けて走っていきました。

さて、続いては復路の撮影ですが大井町駅が2線しか無く満線になってしまう関係で、すぐに折り返して来るので下手に移動せず同じ荏原町の反対側で撮影することに…

先程と同じように7両急行を最後に撮り感覚を掴み挑む事に…

そしてしばらく待つとこれまた低速で6020系がやってきました。

影が怖かったですが、前面がもともと黒いのでカバー出来ました…汗

どうやら詰まっていたようで、先程の勾配のところで停車…

この後も試運転は行なっていたようですが他の撮影も控えていたのでこれにて撤収…

3月28日から大井町線向け急行用車両として運行を開始する予定で、冬からは座席指定列車としての活躍も発表されている6020系…
今後も大きなトラブルなく混雑緩和に貢献してくれれば良いなぁと思いました。

ご一緒した方々、お疲れ様でした。
お陰様で充実した一日を過ごす事が出来ました。
以上、大井町線新型車両6020系試運転の様子でした!!