オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

ダンナは変えられない、変わるのは私!!

2007年11月10日 | コーチング
10/4の日記ほんの少しづつ・・・
で、いろんな事が、いい方向に動き始めていると書きました。

もうひとつ、最近、劇的に変わったことがあります。

少し長くなりますが、もし、誰かを変えたいと思っていらっしゃる方に、
ぜひ、読んでいただきたいです。参考になると思います。

私は、7年程前に、ワークショップに出会い、
MEE(マザーアースエデュケーション)の、松木さんをはじめ、スタッフと出会い、
2年前にコーチングと出会いました。

いろんな事を学んでいくうちに、自分は変化をしましたが、
次は家族を変えたくて仕方なくなってきました。

特にダンナに対して、「どうして、そんなものの見方しかできないの!」と、
腹を立て、文句を言ったり、攻めたりしていた。

半分は諦めてはいるものの、時々言い合いになり、喧嘩になったりしてた。




9/29 MEE関係の友人の結婚パーティーがありました。

その2日前、マイコーチとのセッションで家族の話をしました。
結婚してもうすぐ18年、
結婚した頃は、一緒に遊ぶのが楽しくて仕方なかった。
休日ごとにどこかに出かけ、貧乏満開の旅行とかめっちゃ楽しかった。

その頃を思い出して、自分のやりたいことばかりでなく、
ダンナと一緒に楽しめたら、少しいい関係に戻るんじゃないかって考えた。

で、翌日、少しそんな話やら、あと何を話したのかよく覚えてないんだけど、話をした。
だけど、”やっぱ無理!!”って思ってん。
もう、悩むのはやめよう。
エネルギーを下げあう、この関係は断ったほうがいい。
離婚しよう。そう決めました。



で、少しだけ、ブルーな気持ちも引きづりながら、結婚パーティーへ。
新婚の二人を見て、相手に求めるばかりの自分が見えた。
私、変われるかもって思ったし、変わりたいって思った。

ダンナにもちゃんと感謝しよう。
感謝を伝えよう。そんなことを思いながら家に帰った。
結婚パーティーから私が得たものにも少し書いてます。


今考えると、同じタイミングで、
ダンナは、劇的に変化した。
人に感謝し、エネルギーのさがる言葉を使わなくなった。

私が、あんなに変えてやろうと、
あれこれしたときは、何にも変わらなかったのに!

そんなもんだ!!

人は変わらない、変わるのは自分。
コーチングではよく言われる言葉。

でも、こんなにはっきりと、起こるとは・・・

更にここには不思議なつながりがあって、
ダンナが劇的に変わった理由の一つはある人のCDを聞いたから。
今回結婚した新郎さんが、これいいからあげるよって、
もらったのが1年程前。

たまたま、車に忘れっぱなしのCDを、
たまたま会社に迎えに行った帰り道、
10分位一緒に聞いたのが、半年位前。
気に入って、よくきいている様子だったけど、
大きな変化があったわけではなく、
少しだけ、温厚になったなぁって感じだった。


で、なぜか、このタイミングで、劇的変化。

偶然ではない。

私が変われば、相手は変わるんです。

変わるのは私自身。


もし、誰かに変わってほしいって願っている人がいたら、
相手に感謝すること、それを伝えること、
そして、変わるのは自分ってことを忘れないでほしい。


絶対、まちがいないです!
だって、私が経験したから!!
根拠はないけど、絶対そうだから!!!


久々、熱く語ってしまった・・・
長くなってしまったけど、最後まで読んでくださった方、
本当に、感謝します。ありがとう。

そうそう、mixiでは、
新郎をはじめ、たくさんの方とつながり続けるきっかけをもらっています。

このことにも、感謝です。

つながりに感謝。
みんな、ありがとう
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姉の彼氏、家を出る | トップ | 『心を育てるコーチング』11/... »
最新の画像もっと見る

コーチング」カテゴリの最新記事