フーバーダムの橋桁アーチ接続完了の様子(その#3) 2009-09-13 17:38:39 | Weblog 前回に引き続き、橋桁のアーチ接続完了後の作業場に高度のケーブルから宙吊りのゴンドラで作業員を運ぶ様子を捉えた動画をご覧下さい。 その他の殆どの軽建設資材や機具等も同じ様に運ばれています。 You Tubeの動画の一部がクローズアップした時点で見苦しい部分が見られます。又、場合に依って途中で止まったり滑らかに作動しない事が有りますが、ご了承下さいます様。 #報道ニュース « フーバーダムの橋桁アーチ接... | トップ | ベラジオ ホテルカジノの秋... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (siawasekun) 2009-09-15 01:49:49 フーバーダムの橋桁アーチ接続完了の様子、・・・・・・。初めて、見ました。感激です。素敵な動画から、様子、雰囲気、伝わってきました。珍しいものを見せていただき、嬉しかったです。siawase気分です。ありがとうございました。 返信する siawasekunさん (ベン) 2009-09-16 05:03:23 ご覧頂き有難うございました。この後も引き続き建設工事の成り行きを定期的にその様子を紹介する積もりですので、その時は又ご覧下さい。橋の完成は来年に予測されています。 返信する ゴンドラ (osamu) 2009-09-17 03:26:41 資材、作業員 全てゴンドラのようです。雄大なものですね~。作業員も完全に着地?するまで降りないですね。安全第一です。よくその瞬間まで捉えています。このゴンドラ最初は天体観測の星探し?のようでした。何処で操作しているのでしょうね? 返信する osamuさん (ベン) 2009-09-17 15:24:30 この様子の撮影には勿論三脚を使用して固定させて撮ったのですが、ズームアップする時にゆっくりと注意しながらクローズアップさせたのにほんの僅かな動きで画面が大揺れにぶれてしまって見難い動画になってしまいました。 これでも幾らか部分的に切り取って編集したのですが、何しろ未だ充分慣れていないのでお粗末な仕上がりになりました。 返信する 動画<フーバーダム工事> (hiroshijiji1840) 2009-09-21 10:06:07 お早うございます!爺の東北旅行・五色沼巡りにお付き合い、有難う御座いました。アーチが接続されたのですね。高い所のゴンドラでの作業に見ているだけで体がゾクゾクしてきますね。居ながらにして楽しめるYouTube動画って良いですね。!それではまた!・・・ 返信する YouTube! (ぷうさん) 2009-09-23 06:05:47 ベンさんおはようございますビデオカメラが活躍していますね!今回も楽しまさせて頂きましたよ私もビデオカメラよく撮っていますよ。では、また 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
初めて、見ました。
感激です。
素敵な動画から、様子、雰囲気、伝わってきました。
珍しいものを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。
ありがとうございました。
爺の東北旅行・五色沼巡りにお付き合い、有難う御座いました。
アーチが接続されたのですね。
高い所のゴンドラでの作業に見ているだけで体がゾクゾクしてきますね。
居ながらにして楽しめるYouTube動画って良いですね。!
おはようございます
ビデオカメラが活躍していますね!
今回も楽しまさせて頂きましたよ
私もビデオカメラよく撮っていますよ。
では、また