エアロキング(しばらくQueen)と過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングとエアロクイーンの日記です。RU8やMJ.ローザもまだまだ頑張ります!

日記です。いろいろしました。

2025-02-20 19:12:00 | 日記
皆様こんばんは。

目の状態は上々です!もう痛くなくなりました。

マキタの電動空気入れを買ったので早速空気を入れてみました! 

900KPaまで入りますので大型バスも対応可能です。
マキタの18ボルト仕様ですが、14.4ボルトでも時間がかかりますが作動します。フロント750KPaにしました。

昨日、知り合いのフィアットパンダが調子が悪くなり、朝はエンジンがかからず、かかってもかぶってるようで吹けません。調べてもらうとスロットルボディーがダメなようです。部品取りのランチアイプシロンから外して取り替えました。治りました!新品は10万くらいするようですよ!



今日のお昼は麻婆豆腐にしました。ピリ辛で大変美味しかったです。デザートの杏仁豆腐が珍しい味でまたまた美味しかったです!

家に帰ってボイラーのメンテナンスをしました。燃料フィルター掃除のエラーコードE1が出ます。取り外してサイズを測り、灯油で洗浄して取り付け直しました。治りました。フィルター交換まで頑張ってくださいね!





ローザの塗料が届きました。

2025-02-18 14:31:00 | 日記
皆様こんにちは。

今日は臨時で休んでおります。

なんと、天井付近に差し込んであった子供用の丸いブランコが突然死角から降ってきてノーガードで左目に直撃しましてメガネと一緒に吹っ飛びました。(^^;;

暫く目が痛くて立ち上がれず、やっとメガネを見つけて鏡の前まで行くと流血していました。

すりガラスのようになって一部視野が見えにくいのと深視力に影響があっては死活問題なので大事をとって眼科に来ました。予約がないので2時間以上待ちのようです。

視力検査、眼圧検査、眼底写真が済みました。

瞳孔広げる薬を入れたので今日は夜遅くまで運転できなくなりました。迎えを呼びました。

待ち時間についでだと思い塗料屋さんでローザの塗料を貰い受けました。
2キロずつ買いましたよ!






横浜からお客様が来られました。

2025-02-15 15:13:00 | 日記
皆様こんにちは。

横浜在住のお友達が、香港→徳島直行便の飛行機で徳島空港までくるとのことでお迎えにきました。若い子と別会社の運転手さんも加わり4名乗車です。

お魚を食べに移動中です。

お店到着しました。17時に予約してありました。おさかな樋口さんです。お昼は長蛇のれつですが、夜は割と入りやすいかな?

御膳にしました!


足赤エビのお刺身。

お店を出て、車庫のキングとクイーンを見学し、22時過ぎ発の高速バスでお帰りになるそうです。私は明日早い便があるため、途中解散となりました。楽しい1日でした。ありがとうございました!









ローザの塗料を注文しました。

2025-02-14 21:27:00 | 日記
皆様こんばんは。

塗料屋さんで2色注文してきました。
下が、ライトベージュでカラーナンバーはAC17121。シナモンベージュは車台番号が5から始まる年代からのカラーでした。

上の白い塗装はティアレホワイトと言うそうです。カラーナンバーはAC17098でした。


色褪せてるので大きくパーツの切れ目まで塗る必要がありますね。それでも色違いが目立ちますが、致し方無いところです。

タイムセール中だったのでインパクトレンチを買ってしまいました。(^^;;