なかなか車高がビシッ!と決まりません。リヤとの兼ね合いもありますし、何より水平な場所を探すのが大変です。
ベローズの上からシリンダーの下まで290ミリで調整中です。
ステアリングを右にいっぱい切って調整します。

右側にある縦のロッドを17ミリのレンチで回します。時計回りで上がります。←✖️、反時計回りで上がります。←○の記載間違いでした。1/28

今後、このロッドをリニアストロークの電動ロッドに交換予定です。車内から車高調整できるようにしたいです。部品は来ているのですが、施工する時間がなかなか取れません。