エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

奈良出動なくなりました。

2021-07-30 18:18:00 | 日記
コロナウィルスの影響でキャンセルになりました。

今日は日野ハイブリッドバスに乗ってました。

 ハイブリッドバッテリーがかなり減ってますね。ちょっと走って来ます。


パネル右側




エアコン関係スイッチ

ESスタート(坂道発車補助)説明ステッカー


関係のない話

ブルーベリーを頂きました。
知り合いが自宅のハウスで作ってます。
氷水で冷やして食べました。

お昼は豆カレー

焼きたてナンが美味しかったです。




ETC受信機交換

2021-07-28 17:59:00 | 日記
ETCのバーが開かないことが2度あったので確認していると、受信機側の小さいカプラーの電源線が微妙に接触不良を起こしているみたいです。新しい物に交換しました。2.0ではありません。デンソーの懐かしい受信機が取り付けられています。ついでに配線もスッキリさせました。
取り付け前。ごちゃ〜としてますね。



新しい受信機はちょっと小さくなってますね!

ヒューズボックスを開けて配線しました。デコデコの配線と共に裏側を通しました。


置く場所はまた決めますので仮置き。

カードを挿して導通を確認できました。

8月1日、キングでまた奈良に向かう予定です。

エアコンサブエンジンのみ使用はどうなのか?

2021-07-26 08:24:00 | 日記
令和3年7月26日追記
皆さんこの記事をよく読んでくれているようなので追記します。
昨日、炎天下の中、5時間ほどサブエンジンのみで稼働させましたが、温度は24〜25℃で安定しており、特に問題はありませんでした。

今日は風無しで外気温33℃。さすがに日向に置いておくと2階は28℃。1階も26℃まで上昇しましたので陰に移動させました。

気をつけなければならない事は、蛍光灯やライト、モーターなど、出来るだけ電流を流さないようにスイッチを切ることかな?
サブエンジンのオルタネータに負担を掛けないようにしています。メインエンジンをかけ直す時は、一旦サブエンジンを切るようにしています。 

オルタネータは一度故障してオーバーホールしました。25000円でした。


この記事は2018年6月24日のものです。

キング出動中ですが、今日も暑くてすでに外気温は30度です。待機中なのですが、中に人が居るので、エアコン使用中です。メインエンジンは停止してメインスイッチも切り、サブエンジンのみ使用しています。サブエンジンにもオルタネータがあり発電してますので電源は落ちませんが、非常に心配です。バッテリーが弱っている場合はやめた方が無難です。
関東にいる本職のJR DD乗りの知り合いに聞いてみましたが、うちではしない。保証はできないとのことでした。電圧計を見ながら実験中です。温度調節がうまく働きません。寒すぎます!

今日も日差しがキツいですね。

2021-07-25 11:10:00 | 日記
外気温30℃。これから32℃まで上がる予想です。車内は8時00分にエアコンをかけて現在25.2℃です。一度エアコンを切ったらもう下がらないと思います。サブエンジンだけ稼働させてます。


エアコンから大量に水が流れてます。湿気も多いですね。


後ろから車体下部をパチリ。
車検でマフラー修理してくれたので耐熱シルバーが塗られてますね。

最近良く走ってますので現在2873098kmです。

隣の枠に知り合いの運転手さんが来たのでお客さんが降りてから、換気中に運転席に座らせてもらいました。ms96です。








デジタコはこんな場所についてるんですね。



キングにはない装置が色々ありますね。
なななな〜なーなななな〜なー イージーカムイジゴー!古いな〜(^_^;)



ありがとうございました。