久しぶりにリハビリのこと。
割と言うことを聞いていた右足が最近になって良く内転するようになった。
筋肉も色んな波を越えて変化するらしい。
相変わらずロフストと介助で歩行練習しています。ものすごく地球の引力を感じながら。
内側に足が入りがちなので気持ち外向きに振り出す感じで、と言われて意識するようにしました。
確かに歩きやすくなりました。
膝下から足首までが丸太のように感じて本当に重いのです。
義足ってこういう感じだろうか、とか思ってしまう。
うーん、さっきから歩行とか歩くとかいう言葉を使っていますが、違うもののような気がします。
今のところ、全くもって移動手段ではないし、立ったまま何かを移動させることも出来ない。
下手に歩けば危ないし。
でも、自分の中では今やっていることがだんだんと楽になっています。
ゆっくりゆっくり変化はあるみたいなんだけど、はがゆいなぁ。
私は歩けるのかよ。
割と言うことを聞いていた右足が最近になって良く内転するようになった。
筋肉も色んな波を越えて変化するらしい。
相変わらずロフストと介助で歩行練習しています。ものすごく地球の引力を感じながら。
内側に足が入りがちなので気持ち外向きに振り出す感じで、と言われて意識するようにしました。
確かに歩きやすくなりました。
膝下から足首までが丸太のように感じて本当に重いのです。
義足ってこういう感じだろうか、とか思ってしまう。
うーん、さっきから歩行とか歩くとかいう言葉を使っていますが、違うもののような気がします。
今のところ、全くもって移動手段ではないし、立ったまま何かを移動させることも出来ない。
下手に歩けば危ないし。
でも、自分の中では今やっていることがだんだんと楽になっています。
ゆっくりゆっくり変化はあるみたいなんだけど、はがゆいなぁ。
私は歩けるのかよ。
体が冷えて痺れが強いのでホッカイロを背中と腕に貼ってます(T_T)
本当に足が丸太のようだよね。どうしたら上に上がってくれるんだろうか・・・
足を持ち上げて移動させるとなんでこんなに重いんだろうってビックリする(^_^;)
歯痒い想い、わかります。
あともうちょっとなんだけどなぁ~ ってジレンマだったり諦めの心境だったりの毎日です。
今日は暖かくなるみたいですが、まだ日が暮れると寒いですね。
本当に冬眠したくなります。
春が待ち遠しいですが、それはそれでまた眠いんですよねー笑。