心の休憩室 パート2

何度か中断していますが、書きたいことがでてくると復帰しています。

話すことと読むこと

2012-02-27 22:18:30 | 日記
外国語のテキストを買うとCDが付いていることがあるけど、
CDには外国語→日本語の順に録音されていることが多いと
思わない?

話せるようになることを目的としている時は、日本語→
外国語の順の方がいいと思うんだけど、大抵のテキストは
読めるようになることを目的にしているのかな。語学の
試験というと、書く力より読む力を試す試験の方が
多いからかな。

試しに、そういうCDを聴いてみた時に違和感を感じなかったら
読めるようになることを目的にしているんじゃないかな。

聴いている途中で、日本語→外国語の順に聴こえて意味が
合わないなぁと思ったら、話せることを目的にしてるんじゃないかな。

それと「文法を知らずに会話はできない」と普通は考えると
思うけど「会話はできるけど文法がわからない外国人」って
結構いるんだよね~ アルファベットが共通だからかも知れないけど、
それにしても、そういう外国人の頭の構造が理解できないんだよね。