さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

大雨洪水警報時の三浦半島の楽しみ方?

2016年03月08日 00時21分00秒 | 日記

日頃の行いの証かなぁ?

前日から降り続く雨は、時間が経つほど強くなって来ました!

 

朝方、少し小雨になった時もありましたが、力強く降って来ています!

磯料理のお店は開店を待たずに、完全に店じまいです!

雨足も少し弱くなり良いかなと思いましたが、スマホから、目まぐるしく気象情報が入って来ます!

気が付けば、大雨洪水警報が出てしまいました!?

どうやら、神奈川県の3月降水量の半分が1日で降ったそうです!

景色に定評のある、食事会場ですが、遠く富士山も望める相模湾も全く何も見えません?

軽めの朝食を済ませ、本日の予定を考え、雨でも楽しめる施設を検討です!

こんな時でもやっている施設は、三崎水産物地方卸売市場に行って見ました!

TVではよく見る映像を、実際に見て見ました!

午前10時位ですが、競りは終わりになる寸前!?

あまりに雨が強いので、降りて市場の2階に行く事でも車内でブーイングでしたが、この風景見たら、おとなしく見つめていました!

マイナス60℃で急速冷凍で、鮮度を保っているそうです!

尾っぽの所(テール)の切り口を見て、品定めするらしい!

競りが終わると、どんどんマグロは運ばれてきますね!

 

月曜日の朝ですが、かなりのマグロが取引が!

2Fの見学コースに行く途中の通路に三崎マグロの収穫地が世界地図で判り易く図解で見れます!

さらに、トロ・赤み等の部位をボタンを押すとランプで点灯する判り易いシステム!

昭和の展示物と言う感じがします!良く言うとレトロ?

競りの風景などの見学は無料ですが、午前8時頃から10時位までやっているので、時間が早い方が良いみたいです!

市場関係者の食堂も併設していますが、一般観光客も食べれる、美味しい穴場らしいです!

三崎水産物地方卸売市場のすぐ隣の漁協が営業している、うらりも、まだまだ各店舗頑張っていて、価格相談もしっかりしてくれます!

 

京浜急行グループに泊まったので、油壷マリンパークの入場券も付いているので行って見ました!

なぜか、自宅のリビングに20年位前このパーク内で撮ったの家族写真の盾が懐かしく飾ってあり、記念だからと、家内を説得して撮ったのを思い出します!あれから20年?

雨降りですが、水族館なら大丈夫ですね!?

雨降りの方が、落ち着いて館内を見れるのは、気のせいかなぁ?

リアルな模型で雰囲気を演出!

イルカとアシカのショーも楽しい物です!冬なので調教師?のウエットスーツが変?

新江の島水族館の方がコスチュームが派手!?

バンドウイルカも迫力あるショーを展開です!

この芸はどうやって教えているのかなぁ?

凄いジャンプ力です!スナップのタイミングは難しいですが、水中が見えるので、イルカの動き見て、シャッターです!スマホの癖に良く撮れました?

凄いジャンプ力です!

ソレイユの丘に行きましたが、大雨洪水警報通りに駐車場が水没していました!

こんなに高台にありますが、あまりに豪雨で排水が間に合わなかった模様です!

なにせ、1か月分の降水量が半日で降ったので当然の現象!大雨洪水警報ですから?

さすがにこの施設は開店休業状態でした!

この地域に来ると必ず寄る、すかなごっそ!

春キャベツが安く売っていました!

家内なんかキャベツを買うのに30分は掛かっていましたね!

品定めに時間が掛かってしまったのか?単なる愚図か??ほっとくと1日中見ているかなぁ?野菜フェチ?・・・

JA葉山・横須賀が運営している、農産物直売所です!

今回で3回目でした!季節で農産物は大きく変わりますが、葉山牛や海産物も売っていて、三浦縦貫道林ICのそばなので、帰りのおみあげ農産物には、とても都合が良いです!

横横道路~首都高速で1時間半で来られる、海・山のレジャーの拠点には最高のエリアです!

 天候には恵まれませんでしたが、安近短で2日間遊べました!明日から仕事頑張って、また、温泉・グルメに工場直売などで、食べ遊びしましょう!

三崎周辺での、工場直売など、探しましたが、この地域では興味のある所は見つかりませんでした!

漁港・市場・食堂なども、拡大解釈すれば、工場直売かなぁ?

次週は日曜版の板橋ロールコール開催に期待してみて、月曜日は浅野屋さんのサービスパンや千鳥屋のカステラとクランチチョコかなぁ?海産物が続いたので食べたくなりました!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする