昨日はさいたまDF68局と合同運用で茅ヶ崎城址公園西郭まで行きましたが、真昼間でも、木が生い茂っている場所に、午後10時過ぎに行けるのは、只者ではないですね?
街灯は殆どありません?夜間こんな場所で、ロールコール出来るのかなぁ?
夜こんな所で無線機持って歩いていたら、警察官に徹底的な職質は、免れませんね?
こんな場所から深夜にロールコールは非凡で無ければ出来ないですね!
何とほんの少し、入感ありまして、こちらから何度もコールしていました!
昼間でも、こんな感じです!
街灯は殆どありません?夜間こんな場所で、ロールコール出来るのかなぁ?
夜こんな所で無線機持って歩いていたら、警察官に徹底的な職質は、免れませんね?
こんな場所から深夜にロールコールは非凡で無ければ出来ないですね!
きっと、お化け屋敷👻は全く怖く無いでしょうね?
いたばしAB303に、さいたま市緑区からは電波は飛んで来ないですね?
と言ったら、飛んで来そうですよ!とつぶやいていました?
と言われたので、本日は、ちょっと力を入れてコールしました?
何回か前ですが、キー局以外が聞こえて、キー局は、いくらアンテナ回しても、探せなかったので、今回も駄目かなぁ?
何とほんの少し、入感ありまして、こちらから何度もコールしていました!
最初、こちらを呼ぶ声が聞こえたのですが、何度かコールすれども、応答が無く、やはり駄目でしたね?
この地形では、埼玉県迄は厳しそうです?
もしかすると、時間で立ち位置を変えて、呼んでするかと思い、そのまま3chで待機してました!
5分位過ぎると、よこはまFUR 98局が、当局を呼んで来てびっくり⁉️
いたばしAB303局からのQSPを預かりのコールでした!
いたばしAB303の所には、当局の電波は来ていて、お互い呼び合いのち、CMに戻るので、タイムアウトになってしまった事のQSPがありました!
やっぱりこっちを呼んでいたんですね!
でも、現地を見る限り、とても、埼玉県さいたま市緑区までは無理だと思っていたので、飛んでいる事に驚いています?
よこはまFUR 98局にはお世話になりました!
こちらにはRS53で安定して入感していました!
いたばしAB303局も、昨日の話しで、この場所では埼玉県さいたま市までは厳しそう?との話しをしていたので、気を使ってくれた様です!
よこはまFUR 98局も昨日のロールコールでチェックインされていますが、熱心な板ローファンのフリラーですね!
板橋ロールコール1,000回記念、北区浮間公園やハムフェアでも、アイボールしているので、正真正銘の筋金入りですね?!
これだけ強ければ、安定したラグチュウが出来そうです!
またのQSOやアイボールを楽しみにしてます!
ありがとうございました😊