【2018.12.25】
エラー番号「E075」
このメッセージが枕元の睡眠計に突然表示されたのは、10月の事だった。
1年以上使用しているが、初めてのことである。
「簡単に復旧するだろう・・・」と安易に考えた。
この時、私がとった行動は、
1.電源を入れ直す。
2.リセットボタンを押す。
3.SDカードを入れ直す。
どれも効果は無く、取説を確認した。
エラー表示のページに「E075」は出ていない。
最も近いところで「E070」だが「E075」とは異なる。
お客様サポートセンターへ問い合わせる元気も無い。
メーカーへ修理に出すなら捨てようと考えた。
<ネットの情報に救われた>
睡眠計が動かなくなってから、あっという間に1か月が経過した。
11月に入り、ネット情報を検索していたら同じ体験をした人の記事に出会った。
エラー番号「E075」は本体内部の、コイン型電池の消耗(電圧低下)だと知った。
本体を見回すが、電池を交換する為の蓋が見当たらない。
ドライバーで、ネジを取り外し本体を分解すると電池ホルダーに収まったコイン型電池が出現した。
定格3Vの電池を取り外して電圧を測定すると、0.95Vまで低下していた。
この電池を交換して無事に復旧したが、こんな設計、サポートでは困ると感じた。
<改善してほしい>
電池交換は、時計でもラジオでもテレビのリモコンでもユーザーが行う。
プリンターのインクだって消耗品だが、ユーザーが交換する。
内部の電池電圧の低下如きでサポートセンターへ問い合わせ、本体を送付して「修理代」を払うのではたまったものでは無い。
以下の様に改善してほしい。
1.背面に、電池交換用の蓋を付ける。
2.蓋を開けて、簡単に電池交換ができる様にする。
3.「E075」等という紛らわしいエラーコード表示は止めて、「BATT LOW」等の表示にする。
10.5GHzと言うマイクロ波技術を駆使した優れた製品なのに、今回はガッカリでしたよオムロンさん。