1労働者のストレスの現状
『仕事や職業生活に関する強い不安、悩み、ストレスがある』58.0%
【男性】
仕事の質の問題
職場の人間関係の問題
仕事の量の問題
会社の将来性の問題
【女性】
職場の人間関係の問題
仕事の質の問題
仕事の量の問題
仕事への適正の問題
女性の人間関係ってやっぱりそうだよねぇ・・・女は怖いから
どっかのテレビドラマほどではありませんが、遥香さんの職場でもあったなぁ
男性は縦社会で、女性は横社会って言うもんねぇ
『心の病』増加傾向・・・うつ病(気分障害) 30代・40代←働き盛りじゃん

特に30代は、仕事にも生活にも疲れてるのかなぁ
昇進とか結婚とか、育児もあるし
そういえば、アノ人も休業してたわ 今は復帰して結婚もしたらしいけど
うつ病などの『心の病』から自殺に至る場合もあります
ケチ夫くんも同僚が自殺で亡くなりました
遥香さんの周りにも最近、妹を亡くした人がいます
残された家族も疲れてます
家族・友人、上司・同僚 相談できる相手は必要ですね
2メンタルヘルスケアの方針と計画
『心の健康づくり計画』
(1)事業者がメンタルヘルスケアを積極的に推進する旨の表明に関すること
(2)事業場における心の健康づくりの体制の整備に関すること
(3)事業場における問題点の把握及びメンタルヘルスケアの実施に関すること
(4)メンタルヘルスケアを行うために必要な人材の確保及び事業場外資源の活用に関すること
(5)労働者の健康情報の保護に関すること
(6)心の健康づくり計画の実施状況の評価及び計画の見直しに関すること
(7)その他労働者の心の健康づくりに必要な措置に関すること
人材ではなく
人財なのよね ロボットじゃないんだから
リセットはできないから溜め込んじゃうのよねぇ
ケチ夫くん、本日遅刻しました

祝日で目覚ましが鳴らなかった・・・
もしかしてストレス状態?