遥香さんとケチ夫くん

ワガママな遥香さんと辛抱強く耐えるケチ夫くんの日々の生活をリアルに公開。
男女間の上下はどちらが上か?

2013夏休み~長野編(湯田中温泉・ホテル椿野)~

2013-08-18 | 旅行記
湯田中温泉(長野県)ホテル椿野HOTEL TSUBAKINO
〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3294番地
TEL:0269-33-3508
※浴衣3種類から選びました、露天風呂あり

到着予定を随分オーバーしましたが、無地に到着!
車ナビはやっぱりあてにならない、スマホナビは偉いねぇ
今回の旅行では夕食までに温泉に入れなかった
そんな余裕がないほど過密?だったかな
夕食後に露天風呂(大浴場)満喫しました
雨は降っていなかったけど、遠くで雷が・・・
1日目が洋室で狭かったけど、今日は和室で広いです
やっぱり部屋は広い方がいいよ
※Wi-Fi使えます
やっぱり途中のイオンでワインでも買ってくればよかったな
いいよ、夕食の時に頼めば
のんびり呑みたいんだけどな

~御献立~
平成25年8月 ホテル椿野 料理長 伊佐英介

※SOGGAワインがありました…ビックリ!
今回の目的である小布施ワイナリーのワインです
小布施ワイナリーの日本酒は呑みましたが、ワインは初めてです
明日、ケチ夫くんが連れて行ってくれます

*食前酒 リキュール梅酒
*先付 もろっこ隠元胡麻ねーず
*前菜 焼野菜と蒸し鶏の梅酢エスプーマ ホワイトアスパラ フルーツトマト ビーツ スナックえんどう 南瓜 ズッキーニ 蓮根 デトロイト
*御椀 金目鯛の清し汁仕立て じゅん菜 小メロン こおくら
*造里 間八 鮪 甘海老
*焼物 北志賀産岩魚の塩焼き
*台物 海鮮のせいろ蒸し 紅葉おろし ポン酢

*台物 信州牛フィレ肉の石焼きステーキ 粗塩 
*しのぎ 穴子の道明寺蒸し
*冷し鉢 枝豆の擂り流し 滝川豆腐 帆立 海老・蓮芋 万願寺唐辛子 コーン マイクロトマト
*油物 丸茄子の揚げ出し蟹餡掛け 冬瓜 占地 枝豆
*留椀 赤出汁
*食事 新生姜御飯
*香の物
*水菓子 抹茶のブラン・マンジェ

※量が多すぎて食べきれずに、お部屋へ持ち帰りお願いしました(^_^;)
岩魚の写真を撮るの忘れていました。気付いた時は何も残っていませんでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。