今日のごはん
★カボチャコロッケ
(レタス&プチトマト)
★一昨日の残り煮物
★昨日の残りスープ
歯を弄られたところ
疼いてるからか?
良く噛んで食べるようになったからか?
前より食べなくなりました。
直ぐお腹イッパイになるんです。
今日もコロッケ小さく作ったけど
1個で満足。
揚げてないコロッケは
冷凍して保存。
完全に
作りたくない時用の保存食です。
明日は何食べよ。
今日のごはん
★カボチャコロッケ
(レタス&プチトマト)
★一昨日の残り煮物
★昨日の残りスープ
歯を弄られたところ
疼いてるからか?
良く噛んで食べるようになったからか?
前より食べなくなりました。
直ぐお腹イッパイになるんです。
今日もコロッケ小さく作ったけど
1個で満足。
揚げてないコロッケは
冷凍して保存。
完全に
作りたくない時用の保存食です。
明日は何食べよ。
電気とガスの検針きました。
先月と同じく、エアコンはほぼフル稼働。
それに加え、猫くんのオヤツ作りでオーブン180℃の40分を週2回。
毎日、電気ケトルで麦茶用のお湯を沸かしてたので、どうなるかな?って思ってましたが結果は、、、
【電気】
8/20~9/17(29日)
使用量220kwh
請求金額5,715円
でした。
8月は使用量211kwh
請求金額5,624円だったので、先月より91円アップ。
【ガス】
8/22~9/18(28日)
使用量3m3
請求金額1,217円
8月は使用量6m3
請求金額1,684円だったので、467円下がったのは、お風呂シャワーだったのが大きいかも。
電気代とガス代に関しては、ほぼ引きこもりで節約しないで過ごした1年と、田舎で薄暗い部屋で生活した1年。
どうなるんだろうね?
年末集計するの楽しみです。