アラフィフHSP女と猫様の7万円生活

リノベ済みの小さな中古マンションを購入し、無職を経て月7万円のパート社員。
自分用の家計簿ブログ。

鶏団子ちゃんこ鍋

2023-02-04 18:03:15 | 今日のごはん

いや~寒かったー!

我慢の限界で久しぶりにエアコン暖房つけました。

だけど電気代気になり過ぎて30分のみ!!

 

ガスも節約したくて、朝昼ごはんの洗い物を一気に済ませたら、ガス管が冷めないうちにお風呂も入っちゃう。

 

ついでに、残り湯をつかって汚れが気になってたタオルや服、ヘアバンドをオキシ漬け!

これで明日、一気に洗濯すれば節約になる。

それに、通常の洗濯で落ちない汚れも落ちて綺麗になるから気持ちいいよね。

 

今日のごはん

★鶏団子のちゃんこ鍋

 

このあとは、うどんを入れて。

めちゃくちゃお腹空いてたので珍しく完食。

簡単だし暖まるし、寒い日はやっぱり鍋だよねー!

 

とっても美味しかったです。

 

 

 


1月食費

2023-02-04 14:18:05 | 家計簿

1月のブログはサボってたけど、食費はまとめてました。

何を購入したかは、面倒だから割愛するけど、高いなぁ~と思いながらも買ったのは、鶏もも肉と卵ぐらい。

野菜は割引商品やお買い得品のみ!

いつもの様にたいした物は買ってません。

 

 

1/4~7   (1,000)   →   0

残金1,000円

 

1/8~14   (2,000)  →   1,464

残金536円

 

1/15~21  (2,000)  →   1,616

残金384円

 

1/22~28   (3,000)  →  2,580

残金420円

 

1/29~31  (2,000)   →   1,442

残金558円

 

食費合計7,102円

残金2,829円

 

でした。

基本的に週予算2千円ですが、1万円の中で臨機応変に変えていく事にしました。

じゃないと、買いたい物が買えないから。

 

小銭は貯金箱へ。

 

2月も節約頑張るぞ!