アラフィフHSP女と猫様の7万円生活

リノベ済みの小さな中古マンションを購入し、無職を経て月7万円のパート社員。
自分用の家計簿ブログ。

1月食費

2023-02-04 14:18:05 | 家計簿

1月のブログはサボってたけど、食費はまとめてました。

何を購入したかは、面倒だから割愛するけど、高いなぁ~と思いながらも買ったのは、鶏もも肉と卵ぐらい。

野菜は割引商品やお買い得品のみ!

いつもの様にたいした物は買ってません。

 

 

1/4~7   (1,000)   →   0

残金1,000円

 

1/8~14   (2,000)  →   1,464

残金536円

 

1/15~21  (2,000)  →   1,616

残金384円

 

1/22~28   (3,000)  →  2,580

残金420円

 

1/29~31  (2,000)   →   1,442

残金558円

 

食費合計7,102円

残金2,829円

 

でした。

基本的に週予算2千円ですが、1万円の中で臨機応変に変えていく事にしました。

じゃないと、買いたい物が買えないから。

 

小銭は貯金箱へ。

 

2月も節約頑張るぞ!

 

 

 


豚汁うどん

2023-02-02 18:04:54 | 今日のごはん

夕方、寒くてフードとマフラーで防御!

やっぱり、フード被るとポカポカ暖かいから最強です。

あっ、電気毛布は使ってるけどね。

 

今日のごはん

★豚汁うどん

★おにぎり

 

豚汁にうどん入れて煮ただけ。

おにぎりもスーパーで購入。

寒いし、疲れがピーク!

だから、手抜きのごはんでお腹満たしました。

 

疲れてるときは、手抜きでいい。

そして早く寝るに限ります。

 

 


白菜と油揚げの旨煮

2023-02-01 18:15:33 | 今日のごはん

寒いわー。

朝はカセットガスストーブでヌクヌク。

休みの日はいくらでも節電できるけど、仕事の日はむり。

それでもエアコン暖房は、点けてないし良く頑張ってると自分で自分を褒めてあげてます。

 

今日のごはん

★白菜と油揚げの旨煮

★豚汁

 

究極にお腹すいてたから、1品だけ作りました。

豚汁3日目かな?

でも、まだあるの。

飽きないけど、さすがに作りすぎたかもね。

 

風が強くて寒かったので、トロトロ餡掛けの旨煮は最高に美味しかったー。

ごちそうさま。