
今から約20年前、2002年3月に宇野駅で撮影した新幹線岡山開業30周年を記念して運転された「リバイバル急行鷲羽」です。今年9月初旬に岡山ディスティネーションキャンペーンの一環として「急行鷲羽」が復活運転されるようです。そのニュースを聞いてかつて撮影したこの写真を思い出しました。当時はやっと手に入れた130万画素のコンパクトデジカメとフイルムカメラのキャノンオートボーイ2を併用していました。コンパクトデジカメはこのスペックで当時5万円くらいしていたと思われます。この記念事業では今から考えると非常に貴重な列車が数多く運転されました。このことがきっかけで長年休止していた鉄道趣味が復活したように思います。長年の休止により一眼レフは使用しておらず、デジタル一眼を使用するようになったのはこの写真を撮影した翌年2003年、キャノン10Dからです。
2002年当時、コンパクトカメラで撮影した列車をへたな写真で紹介しています。よろしければご覧ください。
http://www.kct.ne.jp/~tori/page102sinnsannsenn30kinenn.htm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます