
先日、倉敷駅で撮影した下り団体専用列車「なつかしのやくも号」です。山陰ディスティネーションキャンペーンの一環として、大阪発松江行きとして運転されました。381系「やくも」は通常岡山と出雲市を結んでいますが、1990年に国際花と緑の博覧会開催に合わせて、大阪発着で運転されたことがあるそうです。今回は全車国鉄色のなつかしい姿での運転でした。感激のあまり、緊張して撮影は失敗に終わり、ピンボケ写真となってしまいました。なお、今回も事前や当日に様々な方々にお世話になりました。ありがとうございます。
先日、倉敷駅で撮影した下り団体専用列車「なつかしのやくも号」です。山陰ディスティネーションキャンペーンの一環として、大阪発松江行きとして運転されました。381系「やくも」は通常岡山と出雲市を結んでいますが、1990年に国際花と緑の博覧会開催に合わせて、大阪発着で運転されたことがあるそうです。今回は全車国鉄色のなつかしい姿での運転でした。感激のあまり、緊張して撮影は失敗に終わり、ピンボケ写真となってしまいました。なお、今回も事前や当日に様々な方々にお世話になりました。ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます