![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/1a0588a5f203d8686379a9c31d189fcd.jpg)
先日、肥前山口駅で撮影した下り団体専用列車「ありがとう485系みどり」です。この駅で「かもめ」と「みどり」が切り離されて、前部に連結されていた「みどり」がひとあし先に佐世保に向けて出発していきました。この時初めて後側の絵入り「みどり」マークをきちんと見ることができました。現役時代は200番台の非貫通タイプでしたので、少し大型のヘッドマークに違和感があります。またなぜ「みどり」の文字が現役時代より見難く感じるのかを調べてみると、どうやら今回のマークは文字の縁取りの白色の面積(幅)がかなり少ないからのようです。それでも貴重な姿を見ることができてよかったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます