BlueRoseMoon~お気にめすまま

大好きな映画や美味しいもの、時々ハンドメイドのこと、お気にめすまま徒然に。

『マリー・アントワネット展』

2016-12-10 23:18:18 | 日記

先日、森アーツセンターギャラリーで開催中の

『マリー・アントワネット展』に行って来ました。

オーストリア皇女として生まれ、14歳でフランス王太子妃として

迎えられ、18歳でフランス王妃となり37歳で処刑される。

歴史上もっとも有名な女性の一人、と言っても

過言ではないと思われます。

池田理代子さんの『ベルサイユのばら』は大ヒットしたので

こちらでご存知の方も多いと思います。

まーぷるも、毎週楽しみにいていたのを覚えています。

その後、宝塚ファンの友人と宝塚版『ベルばら』を

観に行きました。

しかも、マリーアントワネット編。

この時は、遠い将来こんなに関わるとは思っても

いませんでしたが・・・(やや大袈裟)

唯一撮影が許された「宮殿内にある王妃の居室」の

原寸大の再現。

とてもシックなお部屋でした。

派手なイメージがありますが、プチ・トリアノンを好んだりと

地味なところもあったんだなと感じました。

『ベルサイユのばら』の後、同じ池田理代子さんの

ナポレオンを題材にした『エロイカ』も読みました。

『ベルばら』の最後で活躍していた、ロベスピエールや

サンジュストらジャコバン派が『エロイカ』のはじめでは

唾棄されるほど憎まれていて。

フランス革命って何~と思い、

佐藤賢一氏著の「小説 フランス革命」(文庫版全18巻)

読んでみました。

わかったこともあり、ますますわからなくなったことも

あり。

タイムマシンでその時代に行けるわけではないので、

歴史は不可思議なものだということははっきりしました。

限定に弱いまーぷる、LADUREEのマカロン買ってしまった。

ピンク色はローズ・アニス、バラの香りのマカロン。

ベルサイユを思い、美味しくいただきました。

 

お越しいただいた方、ありがとうございました。

明日は、今日より少しHappyな日になりますように。