暑くなってきましたね。
まだ5月なのに熱中症に注意です。
何十年ぶりの広島に行って来ました。
出発の朝は土砂降りの雨。
初めての悪天候でした。
名古屋を過ぎた頃からお天気も回復しだし
広島はよいお天気になりました。
広島駅から「宮島口駅」に向かうホームが
わからず、何回階段を昇り降りしたことか・・・
車両も地元では見ないシートの配置で
面白かったです。
1日目は、早めの夕食の後
ナイトクルージングで
大鳥居をくぐりました。
まじかで大鳥居を見られるなんて
一生に一度の経験ですね。
2日目は、宮島に渡り
厳島神社へ
平清盛さんに感謝しつつ
ゆっくりと観てまわりました。
荘厳です。
令和初の御朱印。
御朱印帳を忘れるという痛恨のミスに涙。
お隣の大願寺は日本三大弁財天のひとつ。
表参道商店街では
出来立てのもみじ饅頭をいただいたり
あなご飯をたべたり、宮島を満喫。
広島市内に戻って
原爆ドーム、平和記念公園へ。
資料館では胸が痛み
涙する外国人女性もいました。
令和の時代も平和でいてくれたらと
思います。
最後に広島城。
小ぶりでしたが、見ごたえがありました。
展示されている刀を見ながら
某2.5次元話で盛り上がりました(笑)
お天気は良かったですが、木陰など
風が爽やかで体力もあまり消耗されませんでした。
ので、夕飯のお好み焼きはとても美味しかったです!
デザートに買ったレモンプリンも格別。
今年も楽しい旅になりました。
みんな、いつもありがとう!
お越しいただいた方、ありがとうございました。
明日は、今日より少しHappyな日になりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます