高橋裕之のシネマ感goo

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

全米では゛4゛がヒット中の「アイスエイジ・2」の時

2012-08-01 08:26:58 | シネマ(アニメ)
前作が大ヒットした
シリーズ第2弾の「アイス・エイジ2」

1作目は、
「人間の赤ちゃん」と、
とりまく話でしたが
2作目は、
氷河期の温暖化のパニックと
絶滅寸前のマンモスの話と
そして友情の話。
おまけはもちろん
「スクラット」の
どんぐり奮闘記。

前作に比べって映像は進化しましたね。
話も全編スピード感にあふれています。
オープニングは、ミュージカル映画のごとく
賑やかにスタートです。

話は、いつも単純なところが
この作品はいいのでしょうね。

普通、海外のアニメも
絶対に字幕版でみるのですが
この作品に関しては
日本語吹き替え版が
作品にさらなる魂を吹き込んでいます。

久本雅美と
マインドコントロールされていなかった
中島知子(オセロ)の
掛け合いは
それだけで漫才かも?

少し気温が高くなってきた今日この頃
「ブルー」と「氷」が基調なこの作品
涼しさを感じ取ってみませんか?
内容的には厚い感動がありますが・・・

※映画の帰りに
「スクラット」をみつけた~



<20世紀FOX2005年のCGアニメ>
「ロボッツ」の記事を再掲載添付

「スターウォーズ エピソード3 シスの復讐」が
大人向けのSFなら
「ロボッツ」は子供向けのSFアニメだ。
といってもギャグとかは
いまどき珍しい昔懐かしいネタが多い。
「古う~」と思いながらも
笑ってしまった自分は大いに楽しんだ。

ロボッツ〈特別編〉

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


アイス・エイジ〈特別編〉

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする