本日の自転車乗車結果のデータの整理です。
<H26年4月9日>
走行時間:54分46秒
走行距離:18.47km
平均速度:20.2km/h
最高速度:30.9km/h
積算距離:4,448.7km
久々の自転車乗車です
本日は復活をしたクロスバイクで権現堂まで夜桜見物にでも行ってみます
と、その前に・・・。
昼間、レイクタウンのサイクリーから買って来たベルを取付けました。
ベルって着けてないとダメなんだよね?たしか。
ハンドルバーにサクッと装着して・・・の筈が、問題発生。
いくらバンドを巻いても、固定される気配がない。
これ、バンドの留め部品が欠品してない・・・?もしかして。
まぁ値段も120円とかだし(サイクリーだし)、仕方ないのか?
と言ってもこのまま無駄にする訳には行かないし、代わりのベルも無いので強行装着します。
部品在庫に使ってないCATEYEのフレックスタイトバンドが有りましたので、これを使います。
ベルについているバンド部分は役に立たない上に邪魔なだけなので、カットしちゃいましょう。
パチっ、パチッと。
切り取り出来ました。
これをCATEYEのフレックスタイトバンドで固定すればOKですね。
こんな感じかな?
それから、職場の近くのお店で買って来たLEDライト。
¥300でした。
サイクリーで同じ形状の物が¥800で売ってたので、何だか得した気分
ま、安いなりに作りは悪いかもしれませんが・・・。
これをサイコン照明として使ってみます。
ハンドルコラムのあまり部分に付けてみます。
ん~・・・、角度的に微妙だな~・・・。
暗くなってから検証ですね。
あ、ちなみにサイコンはVELO 9とベース形状が一緒なので取付出来ちゃいました。
もちろんケイデンス計測は出来ないけど、速度・距離計測は出来るのでロード・クロスどちらでも1つのサイコンで計測出来るのは便利かも。
さて、とりあえず形だけは乗れる様になりました。
あとは夜まで待って・・・
近所の桜はまだ残ってるけど、権現堂辺りはどうかな・・・。
・
・
~数時間後~
・
・
娘殿も眠りにつき一段落した午後9時過ぎ、いざ権現堂へ出発です
このクロスバイクにまた乗る日が来るとはね~
結構お世話になったルイガノフレーム、フラットバー仕様で乗るのも随分久し振り。
随分とハンドルが手前に感じるのは、ロードバイクの姿勢に慣れてしまったからでしょうか。
フラットバー→ドロップハンドルの時は『前傾がキツイな~』と感じたけど、逆の時は『前傾しづらいぞ!』と感じる様に。
人の感覚なんて・・・適当で贅沢なもんです・・・
久し振りのクロスバイクの乗り味にアタフタしながらも、気が付けば到着
ライトアップされている正面の駐車場辺りは”葉桜”状態になってますね。
そのまま中に突入し、桜堤をゆっくり流してみます。
道沿いに照明が設置されていて、幻想的な雰囲気。
こちらは裏側(茨城方面)の入口付近。
こちらも相当数の花弁が散ってしまってましたね。
もう少し早めに来るべきだったかな・・・。
来年はシーズン真っ只中に来る事を誓い、早々に帰路に着きます。
ところで久し振りにフラットバーのクロスバイクに乗って思った事。
ドロップハンドルのブラケットポジションって、実はすごく楽な姿勢だったんだな・・・と。
腕全体を捻る事無くハンドルを握れるから、腕や手のひらへの負担が非常に軽いみたい。
あとは・・・、タイヤが前後で23C、28Cと言った前後異型状態なんだけど、後輪が28Cなので乗り心地が良いみたい。
コンポは2200系だけど、適切なギアで走れば25~30km/hで巡回走行も出来るね。
ペダルをSPDにして、ビンディングシューズ履いてる恩恵も大きいかも。
ただ・・・、またしてもこのチェーン、歯飛が発生してるし
最初は平気だったけど、帰路途中で症状が発生しちゃって気分ガタ落ち・・・。
前回同様、コマの動きが渋くなってる箇所が固着気味になってるのが原因だね。
ダメだな、このチェーン・・・。
それ以外はスコブル快調かな。
ちなみにサイコン照明は上手く照らしてくれませんでした
更なる改良が必要だな、これは・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます