今日は祝日で先日から雪が降ってるのに予定が合わずにスキーはお預け。
なので、日常でやりたかった事を消化して行きます
さて、突然ですがハイエースのリアヒーターのスイッチって、使い辛くないですか?
キャラバンの時も使い辛かったんですが、ハイエースも同じく使い辛い。
ちなみに両車、場所は違いますが共に使い辛い。
うちハイエースの場合、キャンピングカー故に家具系が固定されていて、スイッチが奥まったところに!!
これは非常に使い辛い!
で、このスイッチの移植がハイエースではある種定番なんだとか。
これは是が非でもやらねば!!
と言う事で、移植キッド(と言うか延長ハーネス)を買って、移植開始。
まずはスイッチの取り外しから。
リアヒーターのスイッチの有る場所はBピラーの下側。
内装を剥がすのにシートベルト等を外す必要があるので、『やる気スイッチ』を押すのに軽く気合が必要です。
ちなみに内装は全部剥がさなくても、何とかなります。
狭いけど腕を突っ込んで・・・
無事外せました。
次は移植先の工事。
エアコン(クーラーか?)の吹き出し口とスイッチが一緒になってる所を外します。
元々ヒーターのスイッチが有った場所からここまで延長ハーネスを這わせるのがチョット大変。
無事通りました。
お次はスイッチパネルの加工を少々。
アナと切欠きをドリルとカッターで施工。
なんか無表情な顔みたいなのが出来ました。
ここにヒータースイッチを取付け。
ガラの悪いペコちゃんみたいなのが登場。
延長ハーネスセットに付属のヒーター用ステッカーを貼って、
おぉ、純正っぽい!
ガラの悪いペコちゃんは消え去りました。
あとはパネルを戻してあげれば・・・
完成~
最初からここにスイッチが有ったかのような仕上りで良いじゃない!
これでヒーターの使い易さが俄然良くなりそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます