![ヒスイカズラごり推し展、とちぎ花センターへ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/b9/cee8ff3de980b6bc477260fde7ed4f16.jpg)
ヒスイカズラごり推し展、とちぎ花センターへ。
大好きなとちぎ花センターで、ヒスイカズラが咲いたのをTwitterで知り、見に行きました。翡翠色が美しい🩵咲きはじめはこんな感じです。とちぎ花センターのスタッフさんはヒスイカズラが...
![クレマチス カートマニージョーと足利の夜景。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/a1/ed897f1e06e895a644d0f2092c60a6ec.jpg)
クレマチス カートマニージョーと足利の夜景。
クレマチス、カートマニージョーが咲きました。3年目?なかなか大きくならないですがとても可愛いミス東京っていうクレマチスももうすぐ咲きそうです。旦那の用事で夕方足利に付いて行きました...
![小江戸川越 江戸の日、おさつチップ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/e1/37e0e1c5f0f0306749ce44f919a9e9d5.jpg)
小江戸川越 江戸の日、おさつチップ。
長男にお土産を渡しに行き、その帰りに川越に寄りました。時の鐘。いつも気になるうなぎ屋さん。鯉とかカメレオンの大きなオブジェがあります。歩行者天国になってるし、なんかすごい混んでるな...
![オカメザクラや河津桜、春の花々。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/80/6e8b228bcd2502d45e8f56d757c09d18.jpg)
オカメザクラや河津桜、春の花々。
とちき花センターではオカメザクラが咲いていました🌸小さい花と鮮やかな色が素敵。 デジカメ📷を持...
![桜がいっぱい櫻木神社と森のゆうえんち。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/aa/f366b736247b605583a0bac2119a84f0.jpg)
桜がいっぱい櫻木神社と森のゆうえんち。
千葉県野田市の櫻木神社🌸大鳥居から神門へ。宗祀は851年ですが、荘厳な社殿は平成7年に建立されたので真新しいです...
![野田市のコウジサンドイッチ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/85/3fd1e7e39eb2c5cc363e2098eb26aa6e.jpg)
野田市のコウジサンドイッチ。
麺類定食屋以外で行ってみようと言われるのは珍しい。千葉県野田市のコウジサンドイッチに行きました...
![大宝八幡宮とホットケーキ、マーライコウ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/43/67d8bb4503e129efb03744ecccf26f1f.jpg)
大宝八幡宮とホットケーキ、マーライコウ。
ちょっと前ですが、大宝八幡宮を参拝しました。 蝋梅が綺麗でした。こちらの八幡さまの鳩みくじが可愛い。土曜の朝、急に長男が帰ってきました。用事があって待ち時間が長いので寄ったとのこと...
![若竹の杜〜竹林ライトアップと竹あかりの冬の夜〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/c9/c1be5a9b664a1c2dc4b3b820348de800.jpg)
若竹の杜〜竹林ライトアップと竹あかりの冬の夜〜
宇都宮にある若山農場の竹林ライトアップを見に行きました。月も出ていて綺麗でした✨若山農場にのぼる月は日...
![福を呼ぶ花展、大温室の花々。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e1/202a1b4bf2a189ddde111e4b5fb9c1e0.jpg)
福を呼ぶ花展、大温室の花々。
大好きなブーゲンビリア🌸真冬の大温室は常夏ではなく24度くらいで快適でした。企画展は福を呼ぶ花展。入るとすぐに花くす玉がいっぱい。花手水は思ったより数が少なか...
![雨引観音楽法寺、薬膳ラーメン。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/4b/7017087043b116edbe36779432c07cf2.jpg)
雨引観音楽法寺、薬膳ラーメン。
毎年お参りしている雨引観音へ。曇り空ですが寒桜が少しだけ咲いていました🌸145段の厄除けの石段。仁王門。 今年...