好天に恵まれ、六本木まで行って来ました。
絵の先生からいただいている招待券で
光風会展を見て来たのです。
受付で写真を写しても良いと言われたので、
何枚か写して来ました.
表紙写真は光風会の看板とも言える ポンペイ秘儀荘への想い という作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/7e727c28e1b5a426c0edf52e5cfb4bcb.jpg)
こちらは描き方、構図、雰囲気がいいですね。
タイトルは 侘助の花
こちらは私が白樺を書いた時に絵の先生が参考にと持って来てくださった絵と同じ作家の同じ白樺の絵です。タイトルは 白樺林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/c0f837257ea8a23fbe605f42eda4f4d1.jpg)
今度の絵のモチーフを探しながら皆さんの絵を見たので、こんな絵を描くといいかな、という作品に目が惹きつけられていきます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/076d566131e2815b57f2fceeab7ce72f.jpg)
日の当たる壁…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/1ac0ef25ecc8a4feaff7175d0358abdd.jpg)
これも陰影をうまくとらえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/637cb702f8557559163466c09c629845.jpg)
どこかで見たような陽射し。
今日はこれから描くヒントが欲しいと思って行ったので、焦点を絞ってみて来ました。
いくつかいいヒントがありましたねー
その後、壺、織物など工芸も回りましたが、なかなかいい作品が多かったですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/49114d868683e0f6336b57e2fdd956ad.jpg)
国立新美術館に来る時は大抵、お昼前に着くようにして、一番に3階のポールボキューズに行きます。
11時半に着くと1人待ちましたが、5分も待たずに入れました。
食事が終わって外に出てくると椅子に20人くらい座って待っているのに驚きました.
早く来てよかった〜(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/e81be609ffb61deb6b7938582114a502.jpg)
いつもお店の前のディスプレイが洒落ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/b7d1de21f7feda3259cbf420e5823b83.jpg)
そしていつもポールボキューズさんがお客に挨拶、の写真。
スープは追加でヴィシソワーズ、じゃがいもの冷製スープを頼みました.
そう言えばサラダがついていなかったなあ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/8803d9322cefab8a3063fe7ea9c8ddb7.jpg)
今日は晴天、気温も上がり冷たいスープか喉越し良かったです(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/207e2a56c17470c8d5dc1b220822c100.jpg)
パンにつけるクリームがホイップしてあってハーブが香り、フランスパンにピッタリ!
メインは骨付き鶏肉のフリカセ。
フリカセはボリビアでよく食べていて名前が懐かしかったので頼みました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/4529752752da707bc1450d60c6fb77ef.png)
鶏の上にクリームが掛かっていてその上に薄くスライスして揚げてカリッとしたごぼうが乗っていました。このごぼう、美味しい!付け合わせはバターライスとブロッコリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/493fb935dea5f434b3f9ce9f7d84bd26.png)
デザートはチョコレートムースの上にフランボワーズのとろみのついた果汁がかかっていてその上に砂糖煮のフランボワーズが2個乗っかっていました。なかなか美味しいものでした(^.^)
シフォンケーキをクッキーにしたような軽いクッキーも付いて来ました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/abf39d8b0cb59ea25a270f72a8218cf9.jpg)
ここのコーヒーはいつも美味しい!
どこのコーヒーなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/25f0677f762a0e57a374022dcf3eeba9.jpg)
これで3500 円でした。少し値上がりしていますね〜
楽しい食事をして、元気なところで
さあ、絵を見よう!となるのです。
うちからこの美術館へ行くには
少なくとも二度は電車を乗り換えなくてはなりません。
八丁堀駅も大手町駅もものすごく歩きます。
帰宅してみたら、9600 歩も歩いていました🚶♀️
そのあと5時からのダンベル体操にもちゃんと出席しました。ちょっと疲れていたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/6b21b304d3cd47309ee66182d66869b5.jpg)
1kg のダンベルを使ってやっています。
私に取っては結構重いです!
腕立ては(伏せません)今日初めて2分ができるようになりました!
私、最年長者なので、皆さんに、歳なのによく出来る!と褒めてもらって嬉しくなっちゃいました(o^^o)
褒められると何か、嬉しいですね、そして、今度も頑張ろうとなるのです(^.^)