ボリビア カミナンド記

大晦日も家の整理

今日は大晦日、今年最後のさぬきうどんを食べに行きました。実家から歩いて5分の県庁前の「こだわり麺や」へ行くと年明けうどんの張り紙が。中で職人さんが麺を打っています。そうか、年明けもうどんで始まるのか、さぬきは!
今日もしっぽくうどんにしました、暖まるんですもの

実家の整理は日々少しずつ進んでいます。
母が着ていた振袖、数えてみると何と80年くらい前のもの、どこも悪くなっていませんがこれをどうすればいいか、悩ましいところです。

現代の生活では殆ど着なくなった着物、余程意を決して着なければ面倒くさくて手を通す気がしません。

古着屋さんで取ってくれるのはシミのないものだけ、あとは捨てるしかないのです。


こうして記念になるものを少し残してあとは感謝して捨てるしかない、これが家の整理なのでしょうか。
この後両親のアルバムの整理が待ってます。ふぅ~


2017年が終わろうとしています。今年1年このブログを訪ねてくださった皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

コメント一覧

カミナンド記
http://yaplog.jp/scbolivia2006/
BookOffの系列でOffHouseというのがあるのですがシミがあるとダメですね~
綺麗なものだけ、それでも10数枚、休み明けに古着屋さんに持って行くつもりです。何枚引き取ってくれるかわかりませんが。ふぅ~
岩橋百合
お疲れ様です。
きれいな赤ですね。

着物を処分するのは心が痛みますね。
美浜ニューポートリゾートみたいなところに持っていくと
引き取ってくれるのではないかと思いますが、
シミがあるとダメ?

厳しいなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事